夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

蕪庵 にてISO乙女会 

2011-08-08 23:23:00 | そとごはん
7月のISO乙女会。

今回は花咲おばさましぇるさま、そして私の3名。
会場は下鴨の蕪庵



昭和5年創業以来ずっとこの地で営業なさっているそうです。



腕が悪く使えない写真ばかりだったのですが、広い素敵なお庭。
広い敷地、建物とお庭を維持管理していくのは本当に大変だと思います。

広い古いお家が時々売りに出されているのですが、取り壊され駐車場になったり、現代風のお家が何軒か建てられたり、お散歩コースでもさびしい情景を目にします。

何とか次の時代へと受け継いでいっていただきたいものです。

素敵な室内の写真はブレブレで、すべてボツでした
ご覧になりたい方はしぇるさまのブログで。。。

そしてお料理。



大皿で運ばれた料理をお店の方が取り分けてくださいます。



小さくて分かりにくいですが、人参は牛さんの型抜き。








この後のお料理は、ブレブレとお話がはずんでしまい撮り忘れ・・・でえらく少ない写真になってしまいました


中華のコースは大食漢の私でも、最後の方はふぅ~というくらいお腹にどっしりなのですが、こちらは味付けも薄味、油もさっぱりで、まだまだいけそう・・という感じの京風中華でした。

もう少し涼しい季節に、ゆっくりお庭の散策もしてみたいです。

今回は他のみなさんは残念ながらご都合がつかず、少しさびしい3人の会になりましたが、さすが同年代、共有した時代ネタで盛り上がる盛り上がる。

またまた楽しくおいしい時間を過ごさせていただきました。
花咲おばさま、しぇるさま、ありがとうございました。

羽織でしぇるさまの帯を拝見できなかったのが残念。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿