夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

終わりなき旅

2015-08-24 07:27:46 | ブログ
昨日、ミスターチルドレンのライブを見てきました。
興奮冷めやらぬ朝を迎えています。

REFLECTION・・・桜井和寿を通して反射された思いがしっかりと詰まったライブでした。

『クリスマスの約束』という小田和正のTV番組で、桜井は「化学反応」という言葉を使いました。
伝えたいという思いと、受け取る側の化学反応。
小田和正の制作意図を踏みにじっても歌わなくてはいけない歌がある。
それが「タガタメ」でした。
そして、今回起きた寝屋川事件。
子供達を被害者に、加害者になった時、
何があっても愛すべきしかないのか?

進化論では、キリンが生き残るために望んだ進化を
人に、こう願い、歌います。
「強く望むことが世代を超えて、いつか形になるならこの命も無駄ではない」と
そして安保。
平和を望み続ければ、いつしか人も優しく進化を遂げるのだろうか?

答えはない終わりなき旅。

でも、進化途中の弱い存在でも、人の優しさにふれる度に思います
「人生そう悪くはないって・・・・(足音~Be Strongから)」

Kさんありがとう。

開演が3時半とミスチル史上初めての開演時間らしく、
出発前に受け取ることはできませんでしたが、しっかり思いは受け取りました。
優しさのGIFTを、本当にありがとうございました。