平凡な毎日を過ごしていますが今日は話題が満載。
先ずはカラスの話題から、、、。
子育てが終わると、長い冬を乗り切る為に捕食活動を優位に行う集団行動を始めます。
昨年は8月上旬には始めていた集団行動。今年は遅く、一昨日から始めたようです。
集団行動を始めると、人を襲うことはありませんが、街や畑に下りて、作物を荒したり、大量に糞を落したりします。
トウモロコシも対象になるので、警戒を強めなくてはいけません。
特にうちの畑は一日2・3度、飛来して「カーカー」と鳴き出すので気が気ではありませんね。

次は、昨日の朝の温度です。

ハウスの中で12℃。北海道内の最低温度が3℃だったそうですよ~。冬もジワジワ近づいています。
日中、晴れても以前のような暑さはないので、ゆったりと仕事ができます。
その分、日も短くなってきました。
で、昨日から始まったピーターコーン。

昨日発送したピーターコーンは、そのほとんどが20センチ超え~。2Lサイズ。
なかなか出会えない大きさですよ。味もバッチリ!―――「お受け取りの方はお楽しみください」。
最後はこれ。

地蜂に刺されてしまいました。それも二か所。
ビニールハウスのビニールを下ろす最中、そのビニールに巣を作っていたようで、
相手も完全に僕を敵だと思って攻撃してきました!―――「怖かった~」
刺されたのは一昨日の夕方ですが、その後、手の甲は腫れ続け、まだグーは握れません。
ただ、患部以外の変調は見られないので今日も元気に働きます。
さて、スナップエンドウもイモもカボチャも収穫が始まります。
いよいよ秋の作業へ突入です。
先ずはカラスの話題から、、、。
子育てが終わると、長い冬を乗り切る為に捕食活動を優位に行う集団行動を始めます。
昨年は8月上旬には始めていた集団行動。今年は遅く、一昨日から始めたようです。
集団行動を始めると、人を襲うことはありませんが、街や畑に下りて、作物を荒したり、大量に糞を落したりします。
トウモロコシも対象になるので、警戒を強めなくてはいけません。
特にうちの畑は一日2・3度、飛来して「カーカー」と鳴き出すので気が気ではありませんね。

次は、昨日の朝の温度です。

ハウスの中で12℃。北海道内の最低温度が3℃だったそうですよ~。冬もジワジワ近づいています。
日中、晴れても以前のような暑さはないので、ゆったりと仕事ができます。
その分、日も短くなってきました。
で、昨日から始まったピーターコーン。

昨日発送したピーターコーンは、そのほとんどが20センチ超え~。2Lサイズ。
なかなか出会えない大きさですよ。味もバッチリ!―――「お受け取りの方はお楽しみください」。
最後はこれ。

地蜂に刺されてしまいました。それも二か所。
ビニールハウスのビニールを下ろす最中、そのビニールに巣を作っていたようで、
相手も完全に僕を敵だと思って攻撃してきました!―――「怖かった~」
刺されたのは一昨日の夕方ですが、その後、手の甲は腫れ続け、まだグーは握れません。
ただ、患部以外の変調は見られないので今日も元気に働きます。
さて、スナップエンドウもイモもカボチャも収穫が始まります。
いよいよ秋の作業へ突入です。