![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/57/5531d1b11c01dae740600cf76e21ccce.jpg?1635111774)
力強いタイトル画像ですね~。
土曜日はお買い物。日曜日はドライブに出かけてきました。
両親を連れて積丹半島を一周。足の悪い母を連れてなので車窓の眺めを楽しんできました。
風は強かったものの、久しぶりに天気も良く、紅葉も深まって綺麗な風景でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/b2bb6db334b3c751acc9dc53d1c8e8ed.jpg?1635111774)
釣り人が集う古平の河口で遡上する鮭を見て、幌武意港を高台から見下ろし、神恵内村に、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8d/826377629837075125ff3e10a0935699.jpg?1635111773)
いつものルートと言えばそれまでなのですが、季節の年代の移ろいを感じながらゆっくりと車を走らせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/585b6f904f57b966919110d48f0e493f.jpg?1635111774)
次の日曜日には奈良に戻る両親ともう一度どこかに出かけたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/ccde6cf6de9f4e6232566695306fc962.jpg?1635111777)
それにしても日曜日の朝は寒かった。しっかりと霜が降り、畑は真っ白。
夜中の2時頃、ストーブを灯して霜対策。
何とかストーブのおかげで、スナップエンドウを守ることができました。
午前中の収穫は8箱。多くはないのですが、今週末まで何とか収穫を続けたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a9/b4b465a432688b3ebf74f8cdd02fdf50.jpg?1635111777)
ブログにて議員報告も行っているので政治的な記事はなるべく少なくしたいと思っていますが衆議院議員選挙が近づいています。
今回の選挙はマスコミも『ジェンダー』や『若者』に焦点に当てる機会が多いように思います。
ただ、やはり女性や若者の立候補者は少なく、若者の多くがそうであるように、決まった政党を持たないの浮動票や、今まで選挙に行かなかった有権者が、どのような判断をし、どのように影響するのか、
また、政党協力がリベラルにとって、どれほど魅力なのか、はたまた反感をかうのか、最後は各政党の理念が問われそうですが、国民の審判は与党を選ぶのか野党を選ぶのか、
――――「楽しみな選挙です」。
投票率も焦点になりそうです。若者の投票行動を促す動きが活発。
僕からも――――「選挙に行きましょう」
とお伝えして今日のブログは終了したいと思います。
2・3日天気が続くので、外仕事頑張ります。
皆様にとって素敵な一週間になりますように、、、。それでは!
◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。