ひととき 2007年04月28日 | おふくろ Nikon COOLPIX L3 fotologue の「smile finder」から、みなさまへプレゼントです。 ← 何かを感じたらクリックをお願いします。 いつも励ましのクリックありがとうございます。 そしていつも沢山のアクセスありがとうございます。 みなさまへ私からのささやかなプレゼントです。 今後ともよろしくお願いいたします。 #写真 « ロボット公園の春 | トップ | 五月 »
32 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (カオリN) 2007-04-28 08:46:33 これ、一番好きかも ! です^^ 返信する 静寂なひととき (むろんた) 2007-04-28 14:41:32 ●カオリNさん、コメントありがとうございます。この静寂なひとときを写真にしました。最初からfotologue専用と考えコンパクトデジカメで撮っています。私も好きな作品のひとつです。 返信する 絵画のよう (たこりん) 2007-04-28 21:58:19 まるで、印象派の絵画のようです。逆光のなかで、青色がきれい。湯気のやさしさもいいですね。ふーって熱いお茶を冷ましている息遣いが聞こえてきそうです。 返信する Unknown (remico) 2007-04-28 22:44:58 最高傑作ですね。お母様との静かな愛情が感じられますね~。 返信する これは (ごっつぁん) 2007-04-28 23:03:15 う~む。うなってしまいます。こんな味のある写真がL3で撮れてしまうんですか~陰影といい色の落ち着きといい素晴らしいと思います。良かったら撮影データを教えて欲しいんですが...。 返信する ありがとうございます。 (むろんた) 2007-04-28 23:24:09 ●たこりんさん、コメントありがとうございます。お褒めのお言葉ありがとうございました。撮影はコンパクトデジカメを用いましたが、銀塩だったらもっと良い色になったかもしれません。立ち上る湯気が顔を優しく包んでくれました。 返信する ありがとうございます。 (むろんた) 2007-04-28 23:24:37 ●remicoさん、コメントありがとうございます。お褒めのお言葉ありがとうございました。撮影のときも、ほんとに静かなひとときでした。またこういう機会を持ちたいです。 返信する 撮影データです。 (むろんた) 2007-04-28 23:46:44 ●ごっつぁんさん、コメントありがとうございます。そうです!!。COOLPIX L3でも、ここまで撮れます。撮影は三脚を使用しました。レンズは中間かやや望遠よりです。露出補整はマイナス0.7です。ただし露出モードは何になっているかわかりません。ご参考になれば幸いです。 返信する Fav! (fufu) 2007-04-28 23:59:35 素晴らしいです!!いい写真だなぁ。。。(しみじみ)春、夏、秋、冬でぜひシリーズ化してください^^ 返信する Unknown (hanmo) 2007-04-29 00:43:17 最近・・・この手の写真に・・涙もろいです。マジ・・いいねぇ~。一番のモデルさんです。 返信する 素晴らしい (miken_001) 2007-04-29 07:00:29 一言 素晴らしいついに、芸術の粋に達した素晴らしい 素晴らしい 返信する ご訪問ありがとうございますか。 (むろんた) 2007-04-29 14:51:03 ●fufuさん、はじめまして。「Fav!」な一枚をもってまいりました。fotologue共々、よろしくお願いします。>春、夏、秋、冬でぜひシリーズ化してください^^「おふくろシリーズ」はブログ全体に分散しているのでカテゴリーわけして一連の作品を見れるようにしたいと思います。アドバイスありがとうございました。 返信する 暖かい! (おミミ) 2007-04-29 15:28:19 むろんたさんの写真は、暖かくて大好きです。でも、お母様の写真は、特別ですね。心の中から、ぽわ~ん。とっても暖かくなりました。 返信する お気持ちわかるような気がします。 (むろんた) 2007-04-29 17:01:10 ●hanmoさん、コメントありがとうございます。お気持ちわかるような気がします。お互いに母親を大事にしなければ。私もいろいろな事に涙ぐむ歳になりました。 返信する もっと修行を積まないと。 (むろんた) 2007-04-29 17:05:00 ●miken_001さん、コメントありがとうござます。お褒めのお言葉ありがとうございました。この作品だけは特別なのかもしれません。後はまだまだです。もっと修行を積まないと。 返信する おミミさんが喜ばれてなによりです。 (むろんた) 2007-04-29 17:09:35 ●おミミさん、コメントありがとうございます。亡くなられたお母様を思い出されたかもしれませんね。おミミさんが喜ばれてなによりです。心配していましたよ。 返信する ひととき (etude) 2007-04-30 00:44:45 むろんたさん今晩は、またまた出ましたね~素晴しいお母さんの写真が。一服の時はモノクロでしたが、カラーはリアルですね。お見事です。この手の写真は僕の得意なジャンルなんですが、もう脱帽です。 返信する ありがとうございます。 (むろんた) 2007-04-30 06:03:56 ●etudeさん、コメントありがとうございます。お褒めのお言葉ありがとうございました。もともとこちらの方がメインとなっています。引いて撮ったのが先の「いっぷく」です。こちらこそetudeさんのお写真には脱帽です。桜とか新緑のお写真は素晴らしいですね。 返信する 素敵 (Smile Ryo) 2007-04-30 08:17:59 素敵な味わいですネ逆光でのポートレート…輪郭と湯気の光跡を上手く表現されています被写体のかたの人間味までも醸し出している…さすがむろんたさん 返信する ありがとうございます。 (むろんた) 2007-04-30 16:01:48 ●Smile Ryoさん、コメントありがとうございます。>輪郭と湯気の光跡を上手く表現されています。さすがRyoさん、みていますね。この夢の島の光跡には気を使いました。顔を包み込むようで離れている感じに仕上げました。 返信する Unknown (石川) 2007-04-30 17:51:31 お顔に湯気が昇って, 目線にお母様の長い年月のアレコレを感じてしまって.またお背中の丸みが優しいです.こうなんというか, ありがたい気持ちになるというか.在り来たりですが良いお姿の写真ですね.ありがとうございました.お母様もお体お大事になさって下さいませ. 返信する ありがとうございます。 (むろんた) 2007-05-01 08:17:34 ●石川さん、コメントありがとうございます。2、3年前から母の写真を撮り続けているのですが、やはり老いて行くのがわかります。このまま撮る続けることができるだろうかと思うときもあります。母には長生きしてもらいたいですね。 返信する こんばんは。 (クロマライト) 2007-05-05 18:41:21 とても美しい写真ですね。久々に写真を見て、こみ上がって来るものを感じました。 返信する 何か訴えかけるものがあったのですね。 (むろんた) 2007-05-05 22:00:40 ●クロマライトさん、こちらでははじめまして。いつも湘南海岸の素晴らしいお写真を拝見しています。この作品、何か訴えかけるものがあったのですね。それは何なのかはわかりませんが、こういって頂くと嬉しいです。 返信する Unknown (Sato) 2007-05-06 20:28:31 むろんたさん、こんばんは。少し前の記事なのですが、こちらへ失礼します。写真、とても素敵ですね。湯気の感じがなんとも云えず良いです。なにより写真に品があって、そこがこの写真のポイントだと思いました。またこのようなシルエットを生かした写真が見てみたいです。 返信する この作品だけは特別なのかもしれません。 (むろんた) 2007-05-07 02:50:46 ●Satoさん、コメントありがとうござます。この作品は未だにコメントを頂きます。ありがたいことです。あらゆる面でこの作品だけは特別なのかもしれません。後はまだまだです。もっと修行を積まないといけませんね。 返信する Unknown (remico) 2008-04-06 22:20:28 新聞掲載、omedetouございます。これはやはり何度見ても色あせない輝きがありますね。新聞に載るのも必然の理ですね♪ 返信する ありがとうございます。 (むろんた) 2008-04-06 23:43:27 ●remicoさん、コメントありがとうございます。新聞社の方にもたいへん丁寧に作画されていると言われました。まさしく特別な一枚です。 返信する Unknown (goatherd) 2008-08-21 22:00:14 おふくろシリーズ、素敵です!特にこの写真が好きです。優しい気持ちになりますね! 返信する ご訪問ありがとうございます。 (むろんた) 2008-08-22 04:05:52 ●goatherdさん、はじめまして。ご訪問ありがとうございます。おふくろシリーズを見てくれて嬉しいです。私のライフスタイルのひとつとして撮っています。私もおふくろを撮るときは優しい気持ちになります。 返信する なんて温かいんだ!! (レイといた夏) 2011-06-13 11:04:58 温かくてうれしくて鳥肌が立ちました!! 自分のはのんびり更新で大した事ないブログ ですが、ぜひぜひリンクさせて下さい、お願 いします!m(__)m 返信する リンク大歓迎です。 (むろんた) 2011-06-13 20:04:56 ●レイといた夏さん、コメントありがとうございます。よくぞこの写真を選んでくれました。嬉しいです。リンクも大歓迎ですよ。宜しくお願いします。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この静寂なひとときを写真にしました。
最初からfotologue専用と考えコンパクトデジカメで撮っています。
私も好きな作品のひとつです。
逆光のなかで、青色がきれい。
湯気のやさしさもいいですね。
ふーって熱いお茶を冷ましている息遣いが
聞こえてきそうです。
こんな味のある写真がL3で撮れてしまうんですか~
陰影といい色の落ち着きといい素晴らしいと思います。
良かったら撮影データを教えて欲しいんですが...。
お褒めのお言葉ありがとうございました。
撮影はコンパクトデジカメを用いましたが、銀塩だったらもっと良い色になったかもしれません。
立ち上る湯気が顔を優しく包んでくれました。
お褒めのお言葉ありがとうございました。
撮影のときも、ほんとに静かなひとときでした。
またこういう機会を持ちたいです。
そうです!!。
COOLPIX L3でも、ここまで撮れます。
撮影は三脚を使用しました。
レンズは中間かやや望遠よりです。
露出補整はマイナス0.7です。
ただし露出モードは何になっているかわかりません。
ご参考になれば幸いです。
いい写真だなぁ。。。(しみじみ)
春、夏、秋、冬でぜひシリーズ化してください^^
マジ・・いいねぇ~。
一番のモデルさんです。