ずっこけまみぃの 気ままな く・ら・し

写真と日記で、気ままな楽しい毎日を!

十五夜~中秋の名月~

2015-09-27 14:52:05 | お家ごはん

今日は十五夜です。少しお天気になって来ました。果たして夜に

満月が見られるかな。

ちょうど一か月後くらいの10月25日が十三夜で、栗名月と言われるそうですが、

茨城の親戚から新米を送っていただいたので、先日冷凍にしていた栗で

「栗ご飯」を作る事にしました。「ずっこけまみぃ」初めての「お家ごはん」登場です

一年間の苦労の結晶、新米です。ありがたいね~

IMG_8225

冷凍していた栗と新米4合、お酒、塩少々

IMG_8229

IMG_8232

炊いている間、漬物作りをしました。私の故郷では、漬物の事を

「ガッコ」と言います。角館から取り寄せている「寒こうじ」を使って作ります。

きゅうり、かぶ、家でとれたみょうがで

IMG_8223

野菜を切って「寒こうじ」を入れ、「ジップロック」に入れ、モミモミするだけ、超簡単!

半日で漬かります。塩分控えめでサラダがわり。

IMG_8230

IMG_8231

お昼間際、「栗ごはん」が炊きあがりました~美味しそう

IMG_8244

IMG_8245

いただっきまーす!

IMG_8247

さっき漬けた「がっこ」も何とか間に合いました。

IMG_8248

美味しかった~ごちそうさまでした

今週はしばらく秋晴れの日が続くようです。

あと3日で9月も終わりますね。

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、そうです、食べてばかりいないで

体を動かさなくっちゃね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節は巡り・・・ | トップ | 無花果/いちじく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お家ごはん」カテゴリの最新記事