子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

くう ねる あそぶ ~おねだり~

2008-07-26 00:06:51 | KIDSのネタ



娘が一番気に入ったのが




・・・




イルカ






午後からのショーを2回見て、


2回目は水槽の側でイルカからもらえる?


水しぶきを浴びる勇気すら出していた娘。




・・・あ、父に抱っこされて息子も浴びて来ました。



父が息子をかばったので、




着替えのない父だけがびしょびしょでしたけど・・・。







2回目のショーは30分位まえから席を取り。



息子に付き合って父がその辺をうろうろ。



母もちょいと席をはずし、戻って来たら










・・・










・・・・・










娘、いつの間にやらポップコーンを手にしていた。






息子達も席にいた。






母:「えっ?ポップコーンどうしたん?」



母:「みい、食べへんやろ?」




娘:「たべるでぇ♪」


娘:(〃゜0゜)




父:「なんかさ、こっちに戻って来たら、」




・・・




・・・・・




父:みいがもう売り子のお姉さん捕まえてて、



父:『ちょーだい!』って手出してんねん。




父:「お姉さんも渡していいのかどうかすごく困ってはってな・・・。」






娘、どうやら勝手にもらおうと思ったらしい・・・。



ちょうど良いタイミングで戻ってきた父。







・・・ひょっとしてこれも娘の計算?





いつもはポップコーンが歯に挟まるとかなんとかで


食べないのだが、



少々苦めのキャラメル味に魅せられたのか、




人にあげるのが惜しいと思うほど気に入っていた。








・・・こっちに帰って来た途端全く口にしなくなりましたが。(笑)



ポップコーンは器目当てだったんですけどね。
最後、イルカと一緒に写真を撮って帰りました。