火曜日の再受診で
きいの
肩に1個、お股に5個位の水イボも
除去完了!
あとは薬を飲み切り、
来週にみい、再来週にあさおときいの尿検査、
そうそう遠足で今週木曜日はあさおのお弁当、
来週水曜日はみいのお弁当、
そして来週月曜日は小学生の登校の見守り当番で、
週末は授業参観。
どうしよう?全て覚えている自信がない。
そして自分の予定がないということにまたがっかりしたり・・・。
なんだか良く分からない予定に押しつぶされそうだが、
通信教育の教材で、あさおは
『おてつだい たいいん』
になった。
少し手伝ってくれる度に必要以上に褒めておく。
あさお:「あさお、しめるし。」
カーテン閉めたり、色々と荷物を運んだり。
まあ、自分の通園リュックを運んだりしただけで
褒めてくれと言わんばかりにアピールしていたが。(笑)
これで刺激を受けたのかみいもちょこちょこお手伝い。
母:「あさおは『お手伝い隊隊長』やな。」
あさお:「おねえちゃんは?」
母:「お姉ちゃんは・・・」
母:「『リーダー』や。」
やる気がなくなってくると。
母:「あかんな。それじゃ『副副隊長』に格下げやで。」
と脅してみたり。
あさお:( ̄^ ̄゜)
あさお:「もうっ、そんなん言わんといてぇよぉっ!!」
あさお: o(д≦゜)
すぐに半泣きになるあさお。
ちょっと可哀想なのでおだてて手伝う作戦でいくことにした。

今月職場復帰の予定だったが、
実家の店より、みいの入院中の世話により収入激減。
祖母:「交通費出すのも惜しいので、家で作っておいて。」
と言われ、取り敢えず家でのPC作業決定。
・・・褒めるのもいささかつか…おっほん
ww;
めまぐるしいスケジュールの中でも
ひとまず皆さん落ち着いたようで一安心です!良かった~!!
遠足も行けるようでよかったですね。
子どもたちも楽しみにしているでしょう♪
自宅作業だったら時間が使いやすいし、いいのかも♪
忙しくても睡眠と食事はしっかり、たっぷり?で!!^^
あさおくん・・・またもヒットですね☆
男の子ですから、○○隊員とか隊長なんていわれたら嬉しいでしょうし(微笑)。
しかも、それが思わぬ波及効果を生んでますし、みーちゃんに刺激されてあさおくんも自主的に頑張れるなら、最高のスパイラルですね♪
で、しまさんの体調は大丈夫なのでしょうか?
家庭の大黒柱ですからね
ねこでした。ニャン☆
個人的な予定は無いとはいえ、お子様の病院スケジュール管理だけでも忙しすぎます…!
おまけに職場復帰だなんて…!!!既に仕事を再開してるんですよね。
お手伝い隊長のあさお君のがんばりどころでしょうか!
しかし、隊長の管理もしまさんのお役目…大変だ~
あっちもこっちも。
予定表も一苦労って感じで。
まあ、後々いいことがあるでしょうから。
あさおくんくらい役に立つことをしてほしいです~!