天気予報通り、今朝は9月中旬の「秋風」が吹く寒さを感じました。でも、私のウォーキングスタイルは夏そのもの・・・。(~o~)明日からはスタイルを変えなければなりませんかネ!
さて、9月定例議会がはじまると、私の誕生日にぶつかります。今年は、ちょうど運転免許証の切り替え(5年目)に当たり、今月中に警察で手続きして、講習を受けてきました。
今回の講習で一番印象に残ったのが、交通事故による被害者への損害補償をめぐる係争事例と補償額の高さでした。\(◎o◎)/!
加害者が被害者補償するのは当然のこと・・・何故に係争までするのか?一瞬の油断によって、事故が起き身体的・精神的苦痛を被害者や家族に与えるだけに、交通ルールを守って安全運転に心がけることはドライバーの責務です。
友人から、「苫小牧は・・・道路は広いがドライバーのマナーが悪いですネ!」と言われます。
先日のこと。私の左横車線(3車線)を走行していたドライバーが後方確認をしないで、いきなり(私の)前に入り込みました。(ウインカーの合図なしで!)
ブレーキをかけなければ衝突していたと思いますが、当の本人は知らんぷりしてそのまま走行していきました。<`ヘ´>
「・・・今の時代は資格が物を言う」と言われますが、難関突破で得た資格でも、常に講習を受けなければ、本当のプロとは言えません。ペーパー資格と言うのは、後に大きなツケが付きまといます。プロ意識を維持するためにも学習は欠かすことの出来ないものです。そんな問題意識を持ちながら勉強しています。
まずは28日の港管理組合議会の一般質問。そして9月定例議会です。
さて、9月定例議会がはじまると、私の誕生日にぶつかります。今年は、ちょうど運転免許証の切り替え(5年目)に当たり、今月中に警察で手続きして、講習を受けてきました。
今回の講習で一番印象に残ったのが、交通事故による被害者への損害補償をめぐる係争事例と補償額の高さでした。\(◎o◎)/!
加害者が被害者補償するのは当然のこと・・・何故に係争までするのか?一瞬の油断によって、事故が起き身体的・精神的苦痛を被害者や家族に与えるだけに、交通ルールを守って安全運転に心がけることはドライバーの責務です。
友人から、「苫小牧は・・・道路は広いがドライバーのマナーが悪いですネ!」と言われます。
先日のこと。私の左横車線(3車線)を走行していたドライバーが後方確認をしないで、いきなり(私の)前に入り込みました。(ウインカーの合図なしで!)
ブレーキをかけなければ衝突していたと思いますが、当の本人は知らんぷりしてそのまま走行していきました。<`ヘ´>
「・・・今の時代は資格が物を言う」と言われますが、難関突破で得た資格でも、常に講習を受けなければ、本当のプロとは言えません。ペーパー資格と言うのは、後に大きなツケが付きまといます。プロ意識を維持するためにも学習は欠かすことの出来ないものです。そんな問題意識を持ちながら勉強しています。
まずは28日の港管理組合議会の一般質問。そして9月定例議会です。