楽しい!?#$%&~

楽しいこと、楽しい話をして、楽しく生きる、たのしいサイト。

グラストラッカー中古バイクを買いました

2016-09-11 | バイク
中古バイク買いました。

バイクの選定基準は、最高性能です。
パワーウェイトレシオが良いこと。
コストパフォーマンスが良いこと。

軽くて、小さくて、どこでも走れて、動力性能が高いこと。
自分の行動範囲の可能な限り、ほとんどをカバーできること。
自転車ひしめき合うマンションの自転車置き場から、
高速道路のスロットル全開走行~最高速まで。。。

ブン回しても壊れない、信頼性が高いこと。
そして、カスタムしやすい・・・お手軽バーツが容易に入手できること。
市場台数が多い、在庫数が多いこと。。。

今度はグラストラッカーです。
グラストラッカー
最高性能???と大ホラ吹いても、
バイクはやっぱり、単気筒エンジンです。これは外せない。。。

いったい何が最高性能なんだよぉ。。。

「バワーウェイトレシオ」というより「トルクウェイトレシオ」が選定基準?
オフロードバイクに乗った人は、わかると思う。。。
(んなぁもの解るわけないだろ。。。)

軽い車体で、低速トルクがある。
ボルティーより普通に乗って加速が良い。速い!?と感じる。。。
しかし高回転で伸びがない?トルクがフラット?とも言う。。。
ライディングポジションが、ちがうので、新鮮です。
・・・しばらく乗って、どうカスタムするか考えよう。。。

カスタムが楽しそうな、グラストラッカー。
ボルティーの最後に、お世話になったバイクショップで買いました。

車格はボルティーと同じ。
フレームも、ホイールも、ボルティーと同じ。。。
結局は、いちばんのお気に入りバイクです。

ボルティーよりもエンジンは新しい型、でも、EFIは嫌なので、キャブレター車です。
新しいといっても、今度も10年以上前のバイクです。

またエンジンをブン回して乗ってあげるからね。。。

ボルティーはヒドイことになったけれど、
懲りずにまた、バイクに乗れるのは、とても、幸せなことだと思う。

たのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする