タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

今日は、タイ人にとって重要な日!

2011年05月17日 | タイの出来ごと、あれこれ
  
 タイでは今日17日は、陰暦6月の満月日にあたり、お釈迦様が生まれ (生誕) 悟りを開き (大悟)
そして 亡くなった (入滅) と信じられている、仏誕節 (ウィサカ ブチャー) と呼ばれる日です。

タイ国の仏教関連の日と選挙日 (投票日前日から投票日にかけて) は、アルコールの飲料と販売が
禁止となる事は つとに有名となりました。 このため、今日は午前0時から 翌日午前0時まで

 
     <お気をつけ下さいませ…> 

アルコールは飲めませんヨ! 違反した場合の最高刑は、6カ月以下の禁固、1万バーツ以下の罰金、
あるいは その双方となります。 基本的に 我々 外国人も同様です。  

 タイでは仏教上 重要な日が 年に4回あり、すべて祝日となります。 

その他では、まずは万仏節 (マーカブチャー)  で、お釈迦様の弟子の集まりの日で、陰暦の3月と
なりますが、今年は2月18日でしたネ。 お釈迦様の弟子1,250人が、前もって約束した訳でもないのに

 
    <タイの仏教の日、大変な行事なんですよ…>
 
インドのウェールワン寺院に集まり、お釈迦様から入道儀式 (髪の毛を 剃ることなど) を 受け 
阿羅漢という 最も悟りの高い境地に達したことを 祝う日です。 

そして 三宝節 (アサラハブチャー) です。 陰歴8月の満月の日、悟りを開いたお釈迦様が初めて
5人の修行者に教えを説き、その全員が弟子になったことを 記念する日です。 それが今年は
7月16日に当たり 翌17日が入安居 (カオパンサー) で、連休となります。 

 
     <聖水を かけられる僧侶…>

タイではこの時期、殆んどの地域が雨季になりますが、当時は治水施設が良くなかったことから、一面 
水侵しになることが多く、外出すると稲を 踏みつけたり 虫やカエルなどを 踏み殺してしまうことも

あった為、外出を 控えるようにしたそうです。 よって昔は この日から三カ月、僧侶は寺に籠って
修業を しました。 今では外出は出来ますが、それでも外泊は禁止されているようです。

 
     <昔は子供の頃に、仏門に入りました…>

「タイ人は一生の内 三か月は仏門に入る」 という由来は、ここから来ているんですネ。 
ですので、この時期に短期出家するタイ人は多いようです。 また 出家までしなくとも、禁酒・
禁煙など節制した生活を 送る人も多くなるとも聞きました。 

 
      <お説教を される僧侶…> 
   
 さて 今日のような仏教祝日には、タイ人は 午前中に寺院で寄進を行い、僧侶の読経で教えを 聴き、
聖水を かけて貰い、日が落ちる頃 再び 寺院に行き、ロウソク・線香・花を 手に祈りを 捧げながら
本堂の廻りを 三周する慣習があります。 今日 お寺に行くと、こんな光景が沢山 観られますヨ。

仏教の習わしとタイ人の慣習は解りますが、でも どうしてアルコールの飲酒と販売がダメなの?
 この辺は 明日に続きますネ。  


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿