日本の新型コロナウイルスの新規感染者が15日、なんと2万5,742人となっています。
感染拡大の「第五波」で過去最多となった2021年8月20日の2万5,992人に迫る勢いです。
ほぼ一カ月前で同じ曜日だった21年12月18日の130倍近くに増えてしまいました。
オミクロン株は若年層の感染が目立ち、ワクチン二回接種済みの感染者も多いようですネ。
タイ国も8,000人前後と広まってい . . . 本文を読む
タイ国だけではなく、キャッシュレスの時代になってから、クレジットカード
被害やキャッシュカードからスキマーという装置を使って、磁気情報を盗み取る
スキミング事件も多くなっているようです。 昨日からの続きになります ・・・
いつでしたか、同様の手口で有名デパートの店員がスキミングで情報を盗み、オン
ラインで多量の買物をして逮捕されていました。大手デパートなら安心とは言えませ . . . 本文を読む
最近、また日本人を狙ったクレジットカード被害事件が起きているようです。
在タイ日本大使館が わざわざ「被害が相次いでいる」として、在留邦人に
注意を呼びかけているくらいですから 頻繁に起きているのでしょう ・・・
在タイ日本大使館によると、昨年12月頃からバンコク首都圏などのゴルフ場で、ロッカーに
預けている財布からクレジットカードを抜き取られて別人名義のカードにすり替えらたり、
. . . 本文を読む
いよいよ、2022年度の男子プロゴルファーたちの勇姿が観られますねぇ~
米国・日本・アジアの 男子プロの待ちに待った開幕が今日からスタートしますよぉ~
米国ツアーの「ソニー オープン イン ハワイ」が、13日から16日にかけてハワイ州の
ワイアラエCCで開催されます。松山英樹プロは前週「セントリー トーナメント」からの
連戦となります。 同大会では13位タイでフィニッシ . . . 本文を読む
世界の新型コロナウイルスの累計感染者数が7日、三億人を突破。累計一億人までには
1年超、二億人にはさらに約半年かかりました。その後 約5カ月で三億人に達しています。
感染力が強いとされるオミクロン株の拡大が、感染者数の増加に拍車をかけていますよネ。
昨日、日本の新規感染者数が いつの間にか6,000人を超えてしまいました。その内 約7割が
オミクロン株だと言います。同株の . . . 本文を読む
新型コロナウイルスがタイ国に出現してから丸二年が経ちました。落ち着くかと思い
ましたが、今度は変異株のオミクロンです。日本食レストランも随分と減少していると
思いきや、地方で低価格店が拡大し、2020年に比較して7%の伸びだといいます。
昨年12月に、日本貿易振興機構(ジェトロ)のバンコク事務所が、21年のタイの日本食
レストラン数は、前年比約7%増の4,370店舗だったと報告。首 . . . 本文を読む
日本では確かに若い世代のゴルファーが増えていますネ。親戚の若い夫婦も
“今年はゴルフを始めたいけど、クラブ選びはどうしたら良いか” なんて、
相談してきました。 なんでも仲間の間でも、多くなっているそうですヨ。
ビフォーコロナ以前の昔から、ゴルフを始めるきっかけの多くは、親や友人、会社の
上司に誘われて、というのが殆どでしたよネ。ゴルフを教わるのも、そんな流れかな . . . 本文を読む
チョンブリ県の新規感染者数が凄い勢いで広がっています。7日1,342人、8日847人
(全土8,263人・バンコク都669人)と、昨日は下がったけど、やはりパタヤでの感染者が
増え続けているよう。同県の昨年8月(ロックダウン時)の一日あたり1,600人より
低いけど 届きそうな広まり方です。 これはタイ国でも第四波に突入したのかなネ。
パタヤでは年末に感染者が急増し . . . 本文を読む
デルタ株に代わって世界に広まっているオミクロン株の感染力には驚きます。
日本でもタイ国でも脅威的に広まりを見せ始めました。恐れる必要はありませんが、
医療関係者や私たちが日常生活を維持するために無くてはならない職業に
就いているエッセンシャルワーカーの人たちに広がらないか、と心配です。
日本では7日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は、アッという間に
全 . . . 本文を読む
オミクロン株の感染力の脅威は、言われている通り 広まり方が凄いですねぇ~
タイの昨日の新規感染者数は、国内で入国・帰国者215人を含め 5,775人が確認されました。
一日あたりの感染者数は過去3日でほぼ倍増ですヨ。感染力の高いオミクロン株が広がって
いるとみられています。コロナウイルス管理センター(CCSA)では、最悪の場合ですが、
1月末に一日あたりの新規感染者数が、 . . . 本文を読む
タイ国も世界で有数な事象というものがあります。決して誇れるものではありませんが
それは、交通事故件数と交通事故死の数。 タイの人たちに深く認識してほしい事柄です。
毎年のことですが、最も交通事故が発生する年末年始とタイのお正月に「最も危険な7日間」
と指定し、警告や検問など強化するのですが、この7日間は 毎年 一向に交通事故が減りません。
今年は12月29日から1月 . . . 本文を読む
世界でゴルフ人口が増えており、今年は 益々 増加が期待できるかな? 昨日の続きです。
特にここ二年、コロナ禍でも安全にプレーできる屋外スポーツとして、改めて認識されて
来たのに、昨年末になって新たなオミクロン株も発生して欧米では猛威を振っています。
それでも、ゴルフはソーシャルディスタンスを保ちながら安全な屋外で、体力的にも
精神的にも健康を増進できることから、ゴルフを始め . . . 本文を読む
日本だけでなく世界でもゴルフ人口が増えているといいます。嬉しい話題ですネ。
ゴルフルールを統括する R&A の最新データによると、2016年からの五年間で、世界のゴルフ
人口は6,100万人から560万人増え、12年の6,160万人を上回り、過去最高を記録したとか。
コロナ禍にあって密になりにくいスポーツとして注目されているゴルフ。日本でも、時折
ゴルフ人口が増え . . . 本文を読む
当ブログ「タイでゴルフ友達になりましょ」というタイトルを
つけた理由は、こんな経緯からでした。 昨日からの続きです。
タイ国でのゴルフを楽しむために、15・6年前に日タイを行き来するようになりました。
当初はタイ在住の友人知人がプレーに付き合ってくれましたが、彼らもみんな勤め人です。
そうそう 付き合ってはくれません。しばらくして、プレー仲間の限界にぶつかりました。
. . . 本文を読む
今年は二年ぶりで日本でのお正月を過ごしています。
タイと日本を行き来し始めて15・6年になりますが、新型コロナウイルスの到来で行き来が
簡単では無くなったことは周知の通り。よって私もタイ国には1年8カ月、今 こうして
タイから帰国してから6カ月と 両国において、こんなに長く滞在するのは初めての事です。
そろそろタイへ戻る準備をしていましたら、今度はオミクロン株の襲来です。世 . . . 本文を読む