名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

労災発生していないのに報告提出 建設業者を書類送検 郡山労基署

2017-12-23 | 労働ニュース
 福島・郡山労働基準監督署は、虚偽の内容を記した労働者死傷病報告書を提出したとして、建設業の㈱ファーストライニングジャパン(福島県郡山市)と同社代表取締役を労働安全衛生法第100条(報告等)違反の容疑で福島地検郡山支部に書類送検した。

 同社は実際には発生していないにもかかわらず、「自社の倉庫内で作業中に労働災害が発⇒続きはこちら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セクハラからバレた「ノーベル文学賞」受賞者漏洩

2017-12-23 | 労働ニュース

 今年のノーベル文学賞は日系英国人カズオ・イシグロ氏が受賞。12月10日にはストックホルムで授賞式が華やかに行われた――。

 が、その陰で同賞の選考を行うスウェーデン・アカデミーが揺れている。きっかけは、当地の有力紙「ダーゲンス・ニュヘテル」(DN)が11月下旬から報じているセクハラ事件だ。
.

「アカデミーが支援している文化団体の芸術監督が、団体の職員などにレイプやセクハラを行い、18名もの女性が被害を訴え出たというのです。ただ、スウェーデンは匿名報道が原則。加害者の名前は出ていません⇒続きはこちら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き方改革 雇用社会の全体像を示せ

2017-12-23 | 労働ニュース
2018年には関連法が成立して、政府主導の「働き方改革」が本格スタートする見込みだ。その柱は「罰則付きの時間外労働上限規制」と「同一労働同一賃金の導入」である。これらは過去20年にわたり、手つかずだった問題だ。

進展する人口減少に対応して、女性や高齢者など多様な人材の能力を発揮させる環境整備こそ、残業削減を目指す本来の意義である。多様な属性の人々が働くようになれば、職務と勤⇒続きはこちら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォードCEO、米工場でのセクハラ横行を謝罪

2017-12-23 | 労働ニュース
AFP=時事】米自動車大手フォード・モーター(Ford Motor)のシカゴ工場2か所で数十年にわたりセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)などが横行していたとの報道を受け、同社のジム・ハケット(Jim Hackett)最高経営責任者(CEO)は、工場従業員らに対し謝罪する声明を出した⇒続きはこちら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝元社長、西田厚聰氏の死にサラリーマン社会の終焉を見る

2017-12-23 | 労働ニュース
 かつてスター経営者と称えられた男はやがて「戦犯」と謗られ、名誉を回復することなく世を去った。12月8日に急逝した東芝元社長、西田厚聰(あつとし)氏のラストインタビューを行なったジャーナリスト・児玉博氏は、彼の死にもう一つの「終焉」を見る。日本が築き上げてきたサラリーマン社会の、完全なる幕引きである。児玉氏が綴る⇒続きはこちら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする