名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

コロナ集団感染 クルーズ船社員「不当解雇」救済申し立て

2020-07-22 | 労働ニュース
 新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の運航会社の日本法人「カーニバル・ジャパン」(東京)が一部社員を解雇したことを巡り、社員らが加入する労働組合が東京都労働委員会に不当労働行為の救済を申し立てたことが21日、関係者への取材で分かった。労組・連合ユニオン東京は「整理解雇の要件を満たしておらず、不当な解雇だ」と反発。雇用継続を求めて団体交渉などを継続していく方針だ。申し立ては6日付。
 ユニオンなどによると、同社は6月4日、正社員68人のうち男女24人を指名して退職を求めた。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「教員多すぎる」と大学解雇 判決「1億2000万円支払え」~奈良学園大学

2020-07-22 | 労働ニュース
「教員が多すぎる」という理由で解雇されたのは不当だと、奈良学園大学の教授らが訴えた裁判で、奈良地裁が一部を認める判決を言い渡しました。

訴えを起こしていたのは、奈良学園大学を解雇されたビジネス学部と情報学部の教授ら7人です。大学は2014年に2つの学部を統合し、新しい学部を設置する計画を立てましたが、計画が頓挫し、学生の募集を停止。その結果、「教員が過剰に⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部下に「ぼけ」「かす」暴言に暴行も 神奈川県警、警部補を停職

2020-07-22 | 労働ニュース
 部下に暴言を吐いたり、暴行してけがを負わせたりしたなどとして、神奈川県警は22日、自動車警ら隊の男性警部補(36)を停職6カ月の懲戒処分とした。警部補は同日付で依願退職した。

 監察官室によると、警部補は相模原署地域課などに勤務していた2016年3月~18年9月、部下の男性警察官2人に対し、繰り返し「ぼけ」などの暴言を吐いたほか、カラオケ店などで上半身をつねる暴行を加え、1人に内出血のけがを負わせた。16年8月~17年8月には申請と異なる車通勤をして、通勤手当約14万9千円を不正に受給⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無断で大阪旅行、同僚との雑談で発覚…消防士を減給処分

2020-07-22 | 労働ニュース
新型コロナウイルスの感染が続く中、無断で大阪市へ私的旅行をしたとして、秋田県の湖東地区行政一部事務組合は21日、同地区消防署八郎潟分署(八郎潟町)に所属する30代男性消防士を➡️続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養護学校が事務職員に限度超えの休日勤務 「認識が不十分だった」 滋賀県教委が是正勧告

2020-07-22 | 労働ニュース
滋賀県教育委員会は21日、北大津養護学校(大津市)が2019年度、男性事務職員1人に労働基準法に基づく労使協定を超過する休日出勤をさせたとして、県人事委員会から同校が是正勧告を受けたと発表した。➡️続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする