なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

タンポタケ・・・

2016-02-26 17:48:50 | キノコ・粘菌
タンポタケが生えてたっつうて教えて頂いたんで見に行きました。10個くらいめっけたけどね。以前見たのは、5月の連休頃じゃったけどね。今頃もはえるんじゃね~。

と言う事でタンポタケです。実物は、こんなにがぞうみたいに大きくなくて全長2~4cm、傘経5mm前後です。


茶色くて丸っこいツチダンゴっつう名前のキノコに寄生しています。ツチダンゴっつうのも地中の生えてそのまま無くなる変なキノコじゃけどね。何のために生えるのか・・・


丸っこいのんは栄養を吸い取られたツチダンゴの断面です。


すぎの間伐材に直径が0.2mm~0.5mm程度以下のチャワンタケかサラタケのようなものが生えていました。TG-4の顕微鏡モードだとチャワンタケ風に見えます。


寒くてハナビラダクリオキンも休眠状態・・・


干からびたツバキキンカクチャワンタケが1個ありました。これからじゃね。


本格的キノコシーズン?までもちょっとじゃね。
※ オリンパスTG-4 被写界深度合成で撮影しています。 便利じゃね~。シャッター押すだけでええもんね。 カチャカチャカチャっつうて10枚ほど撮影してピントが合ってるところを合成してくれます。これがほんとのバカチョンカメラ! バカでも半端者でも撮れます。←ほめ言葉アル!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする