シンチレーションカウンター DOSE RAE2の電池がだめになったんで交換しました。 電池交換なんかすぐじゃろと思うカモ知れないけれど、この機器ユーザーが簡単に交換できるような造りじゃないんよね。 新しいの買わせる魂胆なのかもね。 壊れてもその時は、また買えばええわと思ってやってみました。 セシウム137のγ線だけが怖い訳じゃ無くてストロンチウム90のベーター線の方が怖いけどね。 インスペクターだけじゃなくて、これはこれで無いと困るし・・・
とりあえず開けてみました。黄色いのが充電式のリチウム電池です。
丸い円盤の所がヨウ化カリウムの計数部分かな・・
基盤にタブを差し込んでタブの部分を半田付けしてるようです。 もちっと大きく作って簡単に電池交換できるようにしとけばええのにね。 あきらめさせて、やっぱし新しいの売る魂胆? リチウム電池には、直接半田付け出来ません。発火したり爆発したりするもんね。
タブの向きが違うね。 片方を反対側に折り曲げて・・・ 同じにしなくてもええしよう考えたら曲げ無くても出来たような・・・ これは、新品の電池 電池交換じぶんでやったら原価480円 たのんだら7,000円くらい。 頼んだ方が安心じゃろけどね。
組み立ててスイッチ入れてみたら・・・ 動きました。
動作も大丈夫みたいじゃね。まあ 動けばええんよね。
とある日の昼飯。 自家栽培バジルからジェノバペースト作ったの使ってジェノベーゼ
時々作る自家製ベーコン もう食うだけが楽しみな年頃じゃけん・・・
出来たてがんまいよね。
※ オリンパス TG-5 FD-1