なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

箕面徘徊 8/2ぶん

2020-08-05 20:19:27 | 自然観察

案内兼ねて箕面の徘徊に・・・ 昨日の今日じゃけん代わり映えせんじゃろけどね。 まあ体動かしたら何グラムかは、痩せるもんね。

と言うことでコウボウフデの幼菌です。今んところ訳わからんようなもん、伸びてくるの9月に入ってからじゃろね。


たぶんタマツノホコリ(粘菌)の未熟 黄色いな。


仮称でティラミステングタケとか呼ばれてるキノコ 


テングノメシガイ 何種類かあるみたいじゃが・・・


タマモチモジホコリ(粘菌)の出来たて・・・


シロヒメウテナタケ 写すとき普通の絞りで明るいと白く写るけれど暗めに設定したら透明感があってええ感じ・・・


ミヤマベニイグチ 傘がちょっとバラ色っぽい赤色。


古くなったミミブサタケ


コムラサキホコリ(粘菌)とかそこいらあたりのものっぽい。


キイロアセタケ これを見ると・・・ あ~ そのシーズンかと思う。


イタドリハムシ こやつなかなか遭遇せんかったんよね。


ヒナアンズタケ?


ベニナギナタタケ まあ こういうのが生える季節っつうことで・・・


アカイボカサタケ


昨日の何かわからん粘菌 子嚢がちょっと開いて中がわかるようになったが・・・


何かわからんけど裏側がきれいじゃったから撮ってみました。


※ オリンパスTG-5 FD-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする