サザナミイグチがあったって教えていただいたんで見に行きました。滋賀県には、生えるらしいけれどそのたの地域ではあんまし見ないらしい珍菌って家の光協会のキノコ図鑑に載っています。まあ珍しいと言っても旨いわけでも無さそうですが・・・ 見てないものは、とりあえず見たいから万博のヤツガシラほっといてこっちゃを身に来たりして・・・
という事でサザナミイグチです。まあ普通っぽい地味な感じのキノコです。滋賀県じゃなくても生えてますな。コガネイグチに似てて柄がつるっとしてて模様がありません。このキノコ花崗岩質の土壌を好むのかな?
管口に傷つけてみたらほんのり茶色っぽく変色します。
半分に割って放置してたら管口の変色は濃くなって柄の断面は黄色が濃くなってきます。
ようわからんけどカワムラフウセンタケかな?
傘の裏がええ感じ 虫も食わないキノコなのか・・・ まあきれいじゃから良し!
ダイダイイグチ 自分としては、久しぶりじゃから・・・ 箕面の生える場所が行きにくくなったもんね。
ブドウニガイグチ 苦いキノコ。
管口は白っぽくて傷つけたら茶色っぽく変色。
半分に割ったら・・・
※ オリンパス TG-5 FD-1
最新の画像[もっと見る]
- マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 1ヶ月前
- マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 1ヶ月前
- マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 1ヶ月前
- マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 1ヶ月前
- マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 1ヶ月前
- セミタケ 7/14ぶん 5ヶ月前
- セミタケ 7/14ぶん 5ヶ月前
- セミタケ 7/14ぶん 5ヶ月前
- セミタケ 7/14ぶん 5ヶ月前
- セミタケ 7/14ぶん 5ヶ月前