なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

オオホシハジロなど 12/23ぶん

2017-12-26 08:17:32 | 野鳥

この時期オオホシハジロが出たっつうたらたいていホシハジロ1W♀の誤認が多いんじゃけれどこの個体は、本家オオホシハジロじゃないかと思うんよね。 オオホシハジロって見て無かったけん見に行きました。見て無い物は見たいの心。まあ ちょっと遠いんじゃけどね。
遠くてもみんなで行けば怖くない 虚ん詩

と言う事でオオホシハジロです。 一応 ♀タイプっつうことで・・・ヒメハジロの1Wみたいに早い時期♂♀判別不可能で北帰寸前にしかわからないのもおるし・・・ カモも日本で繁殖しないのは、ようわからんよね。 クチバシ怪我してるみたい。








英名 canvas back duck じゃったか・・・そう言うほどでも無いけれど、背中もホシハジロ♀よりだいぶと白い。










※ EOS7DMark2   500mmF4 ×1.4テレコン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。