続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

ねじりん棒のほとけさま・はね瀧道了尊

2024-04-14 21:35:23 | あかがね街道

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を西に出ます。

むむ、あれはライバルのあまぐり&ふたばでふ

寄って行けばいいのにね

晴れて気持ちのいいお散歩です

天神田(字・天神の田んぼ)を歩きます。

山上城・本丸は、桜が満開みたいです

帰道、タバちゃん、側溝の上をちょっとだけジャンプです

 

 

 

(4月7日)

高津戸ダムから、はねたき橋を渡って戻ります。

橋のたもとには、こんな看板も

まだマナーがない人がいるのかな?

はねたき橋の説明板もあります。

渡良瀬川が関東平野に出る出口なのですね

 

 

さて、はねたき道了尊(どうりゅうそん)に参拝です。

 

いろいろ御利益がありそう

 

由緒があります。

以前は現在地より北側およそ100米の斜面を下った所にありました。当時は、縁日は毎月二十七日と二十八日の2日間で、道了堂参道には『瀧の湯』という湯屋や茶店が並び、たいへん賑わっていた。~(中略)~昭和二十二年のキャサリン台風による水害で、渡良瀬川沿岸にあった道了堂は跡形も無く流されてしまいました。

キャサリン台風、つまりカスリン台風によって流されてしまったのです。

平成15年に、この地に移転・勧請されたのです。

カスリン台風の記憶がここにもありました

 

 

手水舎の向こうの駐車場、タバサねーちゃんも一緒のときは、ここに駐車したかも

神明宮の桜が見えます

 

ねじりんぼ棒の仏様・道了尊に合掌

 

カラス天狗の風貌です。

疾風より速く駆ける白狐にお乗りです。

ねじりん棒は、願いが叶ったら倍返しなのですね。

もう一度合掌

 

 

大きな下駄があります。

 

合掌

 

お不動様もおいでです。

毎日お参りにきているというおばあちゃんに、お線香を分けていただきました

お線香を上げて、合掌

 

 

はねたき広場を通って、駐車場に戻ります。

 

しだれ桜が咲き始めた神明宮の前を通ります。

桜の向こうに、高津戸橋を見ながら帰ります。

この日は、たくさんお参りが出でき、桜狩りもできました。

道了尊で、何時までも元気に歩けるようにお願いしてきました

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高津戸峡に映えるダム・高津... | トップ | 続・自音寺沼にたどりつきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あかがね街道」カテゴリの最新記事