晴れて暖かい朝です
お出かけしようよ
ひめちゃんとタバサねーちゃんは、スタンバイOKです。
じゃあ、岩宿の鹿の川沼(かのかわぬま)に行ってみよう。
沼西の駐車場に入ります。
平日なのに、けっこういっぱいです
ちょっと緊張します
沼の周りを、南廻りで一周しよう。
向こうに見えるのは、岩宿博物館です。
釣り人が、大勢来てます
「夜間の釣り禁止」とあるので、昼間はいいみたい。
桜の古木も何本もあります
お出かけ楽しいですわ
沼の南には、農村風景が広がります。
猫さん、こんにちは
日向ぼっこかな
ひめちゃんとタバサねーちゃんも、快調にお散歩です
鹿の沼の説明板です。
渡良瀬川から来たここの水は、薮塚・笠懸の農地へ旅して行くのです。
東岸に出ます。
岩宿博物館の向こうに、赤城山です。
水鳥の姿はあまりありませんけど、この倒木(?)の下には、集まってます。
さらに行くと、ちびっ子広場です。
こういう雰囲気好きです
山上城跡公園も、こんな遊具があるといいね。
もっと大勢の人が訪れるようになるね。
沼北には、古代人の広場ですって
あれ、不思議な物があります
マンモスの骨で作られた住居です
ウクライナの遺跡を元に復元したのですね
初めて存在を知りました
岩宿博物館の脇を通って、駐車場へ戻ります。
月末には、右後ろの山のカタクリが咲くかな
以前、タバサねーちゃんと来たね
今年は、みんなで来ようか
楽しく散策できました
カタクリの花の咲く頃、桜の花の咲く頃、又来ましょう
おかあさんは、駐車場の入り口にある、「鹿の川沼のえのき」を確認です。
このすぐ前の道が、銅山街道だったのです
足尾で掘り出された銅は、ここを通って利根川河岸に運ばれ、舟で江戸まで運ばれたのです。
この旧銅山街道を通って帰ります