続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

白柴タバサの独り言・その2(16歳と5ヶ月になりました)

2024-12-08 18:31:06 | 日記

今朝は、車のフロントガラスが、この冬初めて凍りました

昨日の朝も、とても寒い朝でした

でも、ハイシニアのタバサねーちゃんが先にお散歩に出ます。

ひめちゃんも後を追います。

タバサねーちゃんは、左折して帰ります。

ひめちゃんは左折して、まだまだ歩きます

 

赤柴の超老犬・プーちゃんの前を通ります。

珍しくプーちゃんを見ました。

おはよう、お日様出て良かったね

プーちゃんは立ち上がって呼びますけど、ひめちゃんはいつものシカトに戻りました。

生き抜くんだよ、頑張れ

 

堀之内の西を通って帰ります。

赤城山は、すっかり初冬の顔です。

去年実っても刈り取られることなかった田んぼ、また今年も刈り取りなしのようです

残念

 

おうちに帰ると、あれタバちゃん服着てる

七海ママの形見なので、ツンツルテンです。

あまりの寒さに、おとうさんが着せたようです。

実は少し前に小次郎パパの服も着てみたのですけど、痩せすぎて脱げてしまったのです。

 

 

朝ご飯の後、ひめちゃんはそこらまでのちい散歩をして、お外のお部屋(サークル)に帰ります。

サークルの中の小屋(ハウス)に、湯たんぽが入りました。

床暖マット2枚重ね&毛布&湯たんぽが、ハウスに入りました。

 

2度目の朝散歩、ひめちゃんは、刈り入れのすんだ田んぼ脇の草を盛んに食べてます

ここは農薬を撒いてありません。

ふと見上げると、タバちゃんです

最近、ちょっと重くなった様な気がします。

酷暑の夏で落ちてしまった筋肉が戻るといいね

 

カバ丸のところがちょっと寂しいので、ビオラを足しました。

古い記事に、このカバ丸は獅子丸が養子に行ったときに持って行ったものとあります。

ずーっと獅子くんと一緒だったんだね

もう少しお花を足そうか

 

今日はあまりに寒いので、二人ともおうち犬(室内犬)で過ごしました。

 

 

 

 

白柴タバサの独り言・その2(16歳と5ヶ月になりました)

アタチは、一昨日、16歳と5ヶ月になりましたでございます

両親(七海ママと小次郎パパ)が天寿を全うした年齢に、近づいてきましたでございます。

でも、まだまだなんとか、そこらまでのちい散歩はできますでございます

 

10月になって、やっといろいろな事が落ち着いて、おかあたんは、ひめとアタチのシャンプーを予約してくれました。

ところが、シャンプー屋さんはアタチの姿を見ると、「足腰が弱っていてシャンプー台から転落する恐れがある」と断られましたでございます

 

まあ、しょうがない

おかあたんは、とりあえずかゆみ止めだけでもと、お医者さんに連れて行ってくれました

一応皮膚炎の治療で、注射2本と一週間分のお薬をもらいました。

おかあたんはドライシャンプーをするしかないと、ホームセンターで買ってきてくれました。

さっぱりしたでございます

 

年は取りたくないけど、人生(犬生)に限りあるので人生が楽しいという人もいるとか

そういわれれそうかも

でも、まだおむつもしてないし、しっかり食べてます。

目が見えないので、時々へまもやらかします

とんでもないところに、潜り込んだりもいたします

そのとき、おとうたんの罵りはしっかい聞こえてございますよ

耳はしっかり生きてますでございます。

もう少し生きる所存でございます

 

 

元気はつらつなアタチの姿を、アーカイブ少しご覧くださいませ

(2022年の秋、2年前のアタチでございます。)

 

子供の頃のアタチも少し

楽しゅうございました

 

ひめは、ねねの死で「どうしても弟か妹がほしい」というねねママさんの強い願いがなければ、この世に生まれなかったのでございます。

ねねママさん、ありがとう

生意気で遠慮のない妹でございますけど、ひめと晩年を過ごせるのは幸せでございますです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小菊のデコピンくんにこんにちは!

2024-11-20 20:24:39 | 日記

真冬のような朝でした

ひめちゃんは、堀之内を西に出ます。

何か来たのかな?

もしかしてひめちゃん左きき

天神田を歩いて、ケンくんちのそばを通ります。

家の中から、ワンワンと吠える声がします。

お客に来てる子がいるのかな?

ケンくんちの辺りからの浅間山と榛名山です。

今朝は珍しい光景です。

こんな色彩もいいね

 

 

 

昨日の朝、ひめちゃんとタバサねーちゃんは「小菊の里(伊勢崎市赤堀町)」に出かけました。

少し早めだったので、駐車場には1台だけです。

デコピンくん、いるかな?

います、います

 

ひめちゃんは真剣に情報収集です

タバちゃんも、情報収集です

マリーゴールドがまだきれいに咲いてます。

マリーゴールドって、花期の長い花なんだね

 

小菊が生長しています

花を咲かせながら大きくなってる

 

冷たい風の中だけど、少しだけ丘を登って見ましょう。

榛名山も浅間山も小菊の向こうに見えるね

うーん、やっぱり寒すぎでふよ

 

途中だけど、戻ろうか

駐車場には、車が増えてます。

人間も増えてます。

人々が坂を登ってきます。

あれ、ひめちゃんが近づいて行って、なでなでしてもらいます

手が出てきても逃げずに、触ってもらいます

大人になったね

タバちゃんとお出かけして学習したのかな

 

デコピンくんがよく見える位置に移動です。

スタッフのみなさんは、テントの北側をたたんで風をよけて、南側にいました

 

素敵な空間をありがとうございました

また来年も来まーす

 

 

帰り道、隣の赤堀蓮園の天幕城址を通ります。

初冬のヒマワリ、ちょっと逢っていきましょう。

ひめちゃんたちは車で待機です。

二の丸がヒマワリ畑、その外側の堀切跡が蓮園になっているのです。

風の中のヒマワリ、元気をもらいます

蓮園の水は抜かれて、地上の蓮は枯れています。

こういう風ふうな蓮のあるのですねあるのですね

あの伊与久沼の蓮はどうなっただろう

 

 

タバサねーちゃんも、ゆっくりと楽しんだようです

ひめちゃんは、大分大人になったようです

でも、子供が苦手なのは直ってないようですけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小菊のデコピン君は未完成でした(ひめちゃんとタバサちゃんの小菊の里訪問記2024)

2024-10-30 19:57:14 | 日記

午後は晴れて冷たい風が吹きましたけど、朝は冷たい雨です

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、貧乏カッパでお散歩です。

 

昨日の朝、ひめちゃんは久しぶりに山上城跡公園まで行ってきました。

城跡公園(三の丸)から、太鼓橋を渡って帰ります

ちょっと劣化が進んでます

天神田を通って帰ります。

秋の雰囲気が出てきたかな?

お天気が良さそうだから、お出かけしよう

ひめちゃんちの小菊も咲いてきました

そうだ小菊の里に行こう

 

 

 

昨日は、小菊の里(伊勢崎市赤堀町)に出かけました

あれ、ほとんど咲いてない

人もいない

スタッフばかりみたい

 

マリーゴールドはきれいに咲いてます

 

  

マリーゴールドが咲いていてよかったでふ

小菊は、上の方も咲いていないようです

 

赤堀クイズですって

初めても試みですね。

 

小菊が咲いてなくても、アタチは満足でふよ

咲いてないので、坂の中程で戻ります。

 

中央通路の南側、少し咲いてるかな

 

あれ新種

そうじゃなくて、2株一緒に植えたんだね

 

赤堀クイズQ2ですって

こっちから始まってるんだ。

わかりません

めくってみます。

真実だったんですか

 

タバサねーちゃん、だいぶ毛が生えてきました。

酷暑の夏で、密生した毛質のタバサねーちゃんは、暑さとかゆさで自ら掻きまくりました。

その結果、この間まで、因幡の白ウサギ状態だったのです

もう少し生えたら、シャンプーやさんに行きましょう

 

 

駐車場に戻ります。

小菊の丘を見ると、何かがいそうです

そういえば去年は、小菊のウサギがいました。

何だろう

 

テントで待機中のスタッフのおじさんに、「こんにちは あの丘に何かがいそうですけど、わかりません 何ですか?」

「大谷翔平が飼ってる、耳の垂れた犬だよ

「そうですか。またそのうちに小菊のデコピン君に逢いに来ます

 

また近いうちに小菊のデコピン君に逢いに来るでふね

約束でふよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバタンにこんにちは(ひめちゃんとタバサちゃんのお久しぶりの大胡ぐりーんふらわー牧場)

2024-10-24 16:05:51 | 日記

爽やかに晴れました

ひめちゃんは堀之内を西に出て左折、天神田を歩いてきました。

 

いいお天気でふよ、お出かけしたいでふ

そうだね、久しぶりにお出かけしよう

 

 

タバちゃんも行ける所と色々迷ったけれど、赤城南面の国道353線沿いの大胡ぐりーんふらわー牧場に行ってきました。

ベンチがいっぱいあるから、歩けなくなったら、おとうと待ってればいいね

 

お久しぶりです。

きれいに草刈りしてあります

 

 

まず駐車場近くのヤギハウスを覗きます。

 

みんな若そうです。

家族で暮らしてるみたい。

バイバイ

 

 

タバサねーちゃんは、どんどん進んでます。

酷暑の夏で、暑さとかゆさであちこちひっかいて、因幡の白ウサギ状態でした

でも、食欲は衰えず、しっかり食べていました。

秋になって、急速に毛が生え始まってます

 

 

園内の案内版を確認です。

突き当たりまで行けるかな

 

 

姉妹で情報収集です。

 

タバちゃんは、臭覚が鈍くなってるようですけど、よそに来ると本能が刺激されるのかな

 

 

目立つオブジェです

「風を見つけた」とあります。

 

女性のようだけど

別の面から見ると、男性の洋でもあります

 

両性具有の風神というところかな

 

 

楽しそうな遊具がいっぱいでふね

 

あれ、タバちゃんはまだ先まで行きそうです

決して平坦な道ではありません

 

 

楽しそうな遊具の先には、かわいいムラサキシキブの実がなってます

 

そういえば最近ムーハウスガーデンでは、見かけません

絶えてしまったかな

 

 

タバサねーちゃん、がんばって突き当たりまで到着です

オウムとポニーとヒツジがいるのですね。

あれ、イノシシ出没注意ですって

 

「こんにちは

「こんにちは

オウムのキバタンが挨拶してくれているのです。

 

「こんにちは」と挨拶を返します。

タバちゃん、ここまでがんばって歩いてきてよかったね

 

ポニーくんに、もこんにちは

ヒツジさんは遠くの方です。

タバサちゃん、情報収集

 

 

タバちゃんとお出かけできて、よかったでふ

さて、来た道を帰りますよ

また、お出かけしようね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白柴タバサの独り言(16才になりました)

2024-07-07 18:23:21 | 日記

ひめちゃんは、朝一番で、堀之内を北に出て、岩神沼まで行ってきました

沼にはだれもいなかったですけど、久々の岩神沼です

みんなで良く来たね

 

第2陣で、タバサねーちゃんは、そこらまでの小さな散歩です。

足取りも軽く歩きます

緑内障のタバサねーちゃんは、時には甘草(カンゾウ)の中に突っ込みますけど、めげずに歩きます

しっかり用をたして帰ります

朝ご飯もしっかり食べます

 

 

 

 

白柴タバサが語ります

 

アタチ・タバサは、昨日16才になりましたのでございます

アタチは、黒柴の小太郎&ねねと一緒に生まれたのでございます

 

七海ママのおっぱいをいっぱい飲んで大きくなりました。

ママの顔、母の自信に満ちた顔でございます

 

少し大きくなると、ミニドッグランで遊びました

ママの厳しいしつけもありました

 

時には、こんな武勇伝もありましたでございます

後にも先にも、こんなにキャベツを丸かじりしたのは、これっきりでございます。

 

アタチは、けっこう自己主張の強い子だったかも知れませんでございます

「ねね」は、おとなしい子でした。

 

あれから、もう16年経ちましたでございます

 

 

 

ねねと小太郎が養子に行き、アタチは残りました。

三四郎おじちゃん&サマンサおばちゃん、七海ママ&小次郎パパ、ののこねーちゃん、大家族の中で暮らしました。

 

こんなアタチでも、実は一週間だけ養女に行った事がありました。

東京から新里の山奥に引っ越してきた老人のご夫婦がいました。

おかあたんと趣味のサークルで知り合ったとか、よくウチに遊びに来ました。

そして、アタチを養女に欲しいと言いましたでございます。

 

アタチもよく遊びに来る顔見知りのおばちゃんなので、悦んでおばちゃんの車に乗っていきました。

ところが、ご夫婦は犬を飼ったことがなかったのです

「朝お散歩に連れって行って、夕方もお散歩に連れて行って」が気に入らなかったのでございます

ぬいぐるみではなく、生きた犬には、朝晩のお散歩が必須でございます。

彼らには理解出来ない事でした

 

一週間後、アタチはおうちに返されました。

でも、再びムーハウスに戻れてよかったです

あそこは大字・赤城山、お店もなく、車以外に交通手段もありません

あのとき高齢だったご夫婦はどうなったかな?

 

妹のひめは、養女の経験は本当にありません。

大家族の中の最下位で、しっかり生き抜いてきたたくましすぎる子でございます

 

フレンドリーで子どもを怖がらないアタチは、人間のお出かけの良きパートナーとして、あちこちに行ってきました

 

一昨年の夏のアタチです

 

  

 

ひめと元気にお散歩していました。

ひめと一緒にケンくんちに寄っていて、アタチもケンくんが好きになりましたでございます

 

一昨年の秋辺りから、ちょっと車酔いをするようになって、遠出は出来なくなってしまったのでございます

冬には、何故か目やにが出て、緑内障と診断されました

毎日目薬をつけてますけど、だんだん見えなくなりましたでございます

臭覚も、だんだんなくなってますでございます

耳はしっかり聞こえますでございます

まだまだ、聞こえますでございます

 

これからも、いろいろ独り言を語りますでございます

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする