続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

不死身のカバ丸

2024-11-14 14:08:13 | 獅子丸な日々・総集編

酷暑の夏がやっと収まった先月、やっと先住犬たちのお墓を草むしりできました

七海地蔵の後ろを草むしりしていると、何かがちょっと出てます

ム、何だろう?

耳のような?

土をどけると、カバのぬいぐるみが出てきました

これは、獅子丸と一緒に深く埋めたはずです。

何かのメッセージでしょう

獅子丸が不慮の事故で逝ってしまってから、もうじき3年になります

獅子くん、忘れていないよ

君のお部屋はそのままだよ

まったく痛んでません

不死身のカバ丸です

お部屋に連れて行こうか、それともここで獅子くんといる方がいいのか

ずっと獅子くんといたんだものね、ここにいよう

 

ビオラを植えて、チューリップの球根を埋めました。

不死身のカバ丸だね

 

 

 

 

USBの2019年11月の写真を整理していたら、獅子丸とカバ丸がいます

本日は、5年前の2019年11月、獅子くんアーカイブです

 

堀之内を北に出る、20年来のお散歩コースを岩神沼に行きました。

この先でひめちゃんが2度足にケガをしてからは、カーブミラーの先には行かず、左折しています。

沼の水も冷たそうです。

 

 

堀之内を西に出て、天神田を廻って、無量寺に寄ったのでしょう。

既に堂宇はなく、ご本尊(十一面観音)は客仏として善昌寺にあります。

今年の8月、善昌寺で、ご対面してきました

昔は老人たちがゲートボールをしていました。

 

 

無量寺の後は、庚申塚古墳を通って帰りました。

石造物がたくさんあります。

石をよそから運んできたとは考えにくい

もしかしたら、前方後円墳で、後円だけ残った

 

 

獅子丸は実家に帰って半年、しっかり実家に馴染んでます。

15歳半の七海ママの昼散歩にも、よく付き合いました。

ママ、うれしそうだね

 

諏訪神社の向こうの高台には、ブロッコリー畑もありました。

収穫した残りの葉っぱを、器用に食べてます。

もしかしたら、ひもじい思いをしたことがあったのかな

もちろん、ゆでたブロッコリーももちろん大好きでした

 

霜の降りた寒い日もありました。

でも、元気にお散歩に出ます。

 

 

時には、遠吠えも

何かいたのかな?

 

 

張り切って、昼散歩です。

主役をやってる

 

 

水を怖がるので、ほとんどシャンプーができなかったね

器用に搔いてます

 

またの、カバ丸との2ショットです

獅子丸は、ぬいぐるみを大事にする子でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸だね、獅子くん

2024-03-17 19:45:43 | 獅子丸な日々・総集編

ひめちゃんは、赤柴の老犬・プーちゃんの前を通って、堀之内を北に出ます。

プーちゃんは立ち上がって何やら言っています

おはよう

でも、ひめちゃんは完全にシカトで通過です

少し行って振り向くと、後から来てるはずのタバサねーちゃんの姿がありません

プーちゃんにご挨拶してるようです

 

ひめちゃんは、高縄の集会所を廻って帰ります。

今朝は、いつもより、一本西の道に入ります。

あの橋の向こうには、サクランボの花が満開です。

行こうよ

アタチは、気が進みませんでふ

 

昔、みんなでよく通った道を下ります。

あれ、桜の木はメチャ切られてる

振り返って別の方向からも、やっぱメチャ切られてる

獅子くんも一緒に、みんなで楽しくここを歩いたのにね

 

 

 

 

アーカイブで、獅子くんも一緒に思い出してね

そういえば、今日からお彼岸だね

 

2019年の4月の思い出だよ

5年前だね

その後も、みんなでよく通りました。

最近は、通ってなかったね

 

突然、君が逝ってしまってからもう2年と3ヶ月経ってしまったね

 

ひめちゃんは、今朝は何故か、元獅子丸家(獅子丸が7年間養子に行っていた家)の方に曲がったよ

大きな椿の木があったんだね。

君は、母屋から離れたバラックに、いつも一人置かれていた

ある時から、高齢のお父さんが足をケガしたとか、実家のみんなでお迎えに行って一緒にお散歩していたね

その内に、お散歩から帰って「ただいま」と大きな声で言っても、反応がなくなった

もう帰ってくるなとでも言うように

おかあさんはいたたまれずに、「実家でしばらく預かります。足が治ったら、お迎えに来て下さい」の置き手紙を残して、君を連れ帰った。

その後、養家のお父さんがやって来て、ののこねーちゃんのサークル前にしゃがみ込んで、何やら話し込んだ

隣のサークルの君には、一瞥もなかった

君も「ボクはこっちだよ」とも言わなかった

その様子は、居間のガラス戸からよーく見えた。

彼は7年も一緒に暮らした子が、どの子か分からなかったのだ

 

もう一つ、衝撃的なことがあった。

君は食事をもらうときに顔を背けた

多分、食事を見せて、殴られていたのだろう

なんという卑劣な行為だろう

実家ではそんなことはなく、君もまもなく普通に配られた食事を食べるようになった

過酷な環境なのに、君は素直な明るい子に育ってくれた

あの家に君を養子に出して、ごめんね。

7年もたってしまっていたけれど、君を救出できてよかった

 

今、あの家は、ガーデニングにはまっているみたいだ

ちょっと違和感があるね。

もう少し自然を生かした方がいいよね。

 

ムーハウスガーデンは、やっと椿がきれいに咲き出したよ

早めに咲こうとした椿は、みんな霜げてうまく開けなかった。

きれいに咲き始めた、ムーハウスガーデンの椿たちだよ

 

 

 

水仙も咲き始めたよ。

クリスマスローズも古葉切をしたら、背が伸びてきたみたいだよ。

柴犬には、ムーハウスガーデンの方が似合うよね。

 

獅子くん、ありがとう

また、逢いましょう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから2年経ちました(再びの天国の獅子くんへの手紙)

2023-12-15 16:05:14 | 獅子丸な日々・総集編

今にも降り出しそうな寒い朝です

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、大急ぎでお散歩してきました。

気温が10度以下の予報なので、外のお部屋には湯たんぽが入りました

レンジでチンの湯たんぽ、重宝してます。

 

獅子丸が突然の事故で逝ってから、2年が過ぎました。

獅子丸のお部屋はそのままで、最近、ぬいぐるみの獅子くんを迎えました。

まるで生きてるようで、家族みんなで「獅子くん、おはよう」「獅子くん、ただいま」と声をかけています。

獅子への手紙、第2弾が出した出したいのですけど、去年の獅子くんへの手紙以上の文が書けません

今読み返しても、ウルウルになってしまいます

去年と全く気持ちが変わっていないと言うことで、もう一度同じ手紙を出しますね

 

 

 

獅子くんへ

 

君が最初にこの世で逢った人間は、おかあさんです。

そして、君がこの世で逢った最後の人間も、おかあさんです。

 

あの頃は、小次郎パパが夜だけの室内犬になるため、みんなで夕食後そこらまでのちい散歩していたね。

すっきりとしてよく眠れるようにとの配慮でした。

でも、あの時、君はおとうさんの隙を狙って、ニカッと笑って去って行ったんだね

君は養家で、野生に目覚めたんだね。

おとうさんの隙を狙って、よく脱走してたね

 

あの時、おかあさんは君が戻ってくると信じて、門の所で待ってました。

案の定、君はやって来た。

でも門から入らずに、そのまま県道へ突っ走っていった

おかあさんは、リードを踏もうとしたけど、ダメだった

たとえけがをしても、体当たりすべきだったのだ

まもなく、県道のほうから、ドーンという音がした

急いで駆けつけると、君が倒れていた

 

抱えて帰り、動物病院に急行した。

車の中で君のうめき声を聞いたよ

「生きるんだよ、死ぬんじゃないよ」と呼びかけながら、急いだ。

病院に着くと、君は息をしていなかった

先生が蘇生措置をしてくれたけど、君は戻ってこなかった

 

実家に帰ってから、2年半後のことだったね。

でも、実家に帰ってからの日々は、楽しかったよね

 

養家での生活は、決して恵まれたものではなかったようだね

 

高齢のおとうさんと2人暮らしでいたうちはまだしも、東京から老人と猫がやって来てから、完全に邪魔者だったね

高齢のお父さんが足に怪我をしてお散歩が出来ないと言うことで、みんなで迎えに行ってお散歩してたね。

母屋から離れたバラックに1人置かれ、お散歩から帰って大きな声で「ただいま」といっても、返事はなかったね

「まるで、もう帰ってくるな」とでも言うように。

おかあさんは絶えきれずに、「しばらく実家で預かります。足が治ったら迎えに来て下さい」の置き手紙を残して、君を連れ帰った

そして、毎晩寝る前には抱きしめて、「ここは君のお家だよ」と言ったよね。

 

数日後、養家のお父さんがやって来たけど、ののこねーちゃんのサークルの前にしゃがみ込んだ

ののねーちゃんとなにやら話し込んだけど、隣にいる君の方には一瞥もなかった

 

君も一言も発しなかった

「ボクはこっちだよ」なんて言わなかった

君の養家での扱いが、よーく分かった出来事だった

7年も一緒に暮らした子が分からないなんて

いくら似たようなのが、いっぱいいても。

 

居間からその様子は見えたよ

彼は居間のガラス戸を開けて、ドッグフードを置いて行ったね。

 

少しして、彼は犬の移動届けを出してくれと言って来た。

君は正式に実家の犬に戻った。

 

 

でも、君の養家は、常広寺の開基・本橋院殿の末裔と言うことだった。

けれども、あまりの零落ぶりに、開基・本橋院殿は9回裏2アウトランナーなしの状態だった

おかあさんは、養家との係わりで、常広寺へ度々出かけたり、供養塔を建てたり、いろいろなことを調べたり発見したりした

本橋院殿は復活した

君がいたからだよ

もしかしたら、君は本橋院殿の生まれ変わりだったかも知れないね

手紙に添えて、思い出のアルバムを送るよ。

 

君は、ひめ&琥珀丸&千尋と、2012年2月の寒い日に生まれた。

きょうだいで、思いっきり遊んだね。

シロタビ(手足の先が白い)をはいた子は、君だけだった。

ひめちゃんは、真っ黒クロスケだった。

 

2019年の春、養家のお父さんが足をケガしてお散歩が出来ないと言うことで、みんなでお迎えに行ってお散歩してたね

実家のきょうだいとも、自然に馴染めました

 

実家に帰って、時には七海ママのそこらまでのちい散歩に付き合ったね

 

いちばん一緒にお散歩したのは、ひめちゃんだったね。

 

 

三四郎おじちゃんの形見のレインコートも着ました。

 

朝晩、かなりの距離を歩きました。

 

楽しかったね

まだ写真の整理ができてなくて、もっといい写真がいっぱいありそうです

そのうちに、獅子丸な日々・ベストショットを編集しましょう。

待っててね

いっぱいいい写真があるけど、おかあさんはこの2枚の写真がお気に入りです。

過酷な環境にもめげずに、素直な子に成長してくれました

そして思い出をいっぱい残してくれました

ありがとう、獅子くん

また、逢いましょう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国の獅子くんへ

2022-12-22 11:08:51 | 獅子丸な日々・総集編

冷たい雨の朝です

ひめちゃんは、貧乏カッパでそこらまでお散歩です。

用をたして、さっさとお家に帰りました。

タバサねーちゃんも、そこらまでちい散歩です。

 

昨日は2人で西の方にお散歩出来ました。

でも、タバサねーちゃんの左目が変です

大急ぎで動物病院に行きました。

緑内障と言うことです

「とりあえず滴眼してみましょう。」ということで、「朝晩一滴ずつ、冷蔵庫で保管して下さい。」と不思議な目薬が出ました。

タバサねーちゃんも、14歳半、人間だと74歳くらいだとか。

小さい頃は皮膚炎に悩まされましたけど、何時の間にか収まって、病気知らずでした。

何とか治るといいね

いや、治しましょうね

 

 

 

ひめちゃんの同腹のきょうだい獅子丸が突然の事故で逝ってから、1年が過ぎました

やっと先日、彼の死亡届を役所に出してきました

天国の獅子くん、ママに逢えたかな?

きょうは、獅子くんへの手紙です

 

 

 

獅子くんへ

 

君が最初にこの世で逢った人間は、おかあさんです。

そして、君がこの世で逢った最後の人間も、おかあさんです。

 

あの頃は、小次郎パパが夜だけの室内犬になるため、みんなで夕食後そこらまでのちい散歩していたね。

すっきりとしてよく眠れるようにとの配慮でした。

でも、あの時、君はおとうさんの隙を狙って、ニカッと笑って去って行ったんだね

君は養家で、野生に目覚めたんだね。

おとうさんの隙を狙って、よく脱走してたね

 

あの時、おかあさんは君が戻ってくると信じて、門の所で待ってました。

案の定、君はやって来た。

でも門から入らずに、そのまま県道へ突っ走っていった

おかあさんは、リードを踏もうとしたけど、ダメだった

たとえけがをしても、体当たりすべきだったのだ

まもなく、県道のほうから、ドーンという音がした

急いで駆けつけると、君が倒れていた

 

抱えて帰り、動物病院に急行した。

車の中で君のうめき声を聞いたよ

「生きるんだよ、死ぬんじゃないよ」と呼びかけながら、急いだ。

病院に着くと、君は息をしていなかった

先生が蘇生措置をしてくれたけど、君は戻ってこなかった

 

実家に帰ってから、2年半後のことだったね。

でも、実家に帰ってからの日々は、楽しかったよね

 

養家での生活は、決して恵まれたものではなかったようだね

 

高齢のおとうさんと2人暮らしでいたうちはまだしも、東京から老人と猫がやって来てから、完全に邪魔者だったね

高齢のお父さんが足に怪我をしてお散歩が出来ないと言うことで、みんなで迎えに行ってお散歩してたね。

母屋から離れたバラックに1人置かれ、お散歩から帰って大きな声で「ただいま」といっても、返事はなかったね

「まるで、もう帰ってくるな」とでも言うように。

おかあさんは絶えきれずに、「しばらく実家で預かります。足が治ったら迎えに来て下さい」の置き手紙を残して、君を連れ帰った

そして、毎晩寝る前には抱きしめて、「ここは君のお家だよ」と言ったよね。

 

数日後、養家のお父さんがやって来たけど、ののこねーちゃんのサークルの前にしゃがみ込んだ

ののねーちゃんとなにやら話し込んだけど、隣にいる君の方には一瞥もなかった

 

君も一言も発しなかった

「ボクはこっちだよ」なんて言わなかった

君の養家での扱いが、よーく分かった出来事だった

7年も一緒に暮らした子が分からないなんて

いくら似たようなのが、いっぱいいても。

 

居間からその様子は見えたよ

彼は居間のガラス戸を開けて、ドッグフードを置いて行ったね。

 

少しして、彼は犬の移動届けを出してくれと言って来た。

君は正式に実家の犬に戻った。

 

 

でも、君の養家は、常広寺の開基・本橋院殿の末裔と言うことだった。

けれども、あまりの零落ぶりに、開基・本橋院殿は9回裏2アウトランナーなしの状態だった

おかあさんは、養家との係わりで、常広寺へ度々出かけたり、供養塔を建てたり、いろいろなことを調べたり発見したりした

本橋院殿は復活した

君がいたからだよ

もしかしたら、君は本橋院殿の生まれ変わりだったかも知れないね

 

 

手紙に添えて、思い出のアルバムを送るよ。

 

 

いっぱいいい写真があるけど、おかあさんはこの写真がお気に入りです。

 

過酷な環境にもめげずに、素直な子に成長してくれました

そして思い出をいっぱい残してくれました

ありがとう、獅子くん

また、逢いましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママに恋して

2022-08-10 15:15:06 | 獅子丸な日々・総集編

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を南西に出て、字塚越(あざつかごし)を歩いてきました。

道ばたに植えられた花も頑張ってます

 

庚申塚古墳を通って帰ります。

塚越の塚は、この庚申塚でしょう。

おや、きれいに草刈りがしてあります

双体道祖神さん、おはよう

 

強烈な日射しです

早く帰って朝ご飯にしましょう

 

 

 

 

(2019年)9月末、獅子丸が実家に戻ってから、もうじき4か月近くの出来事です。

獅子丸は、朝は、基本的にひめちゃんとお散歩です。

最近は、葛塚城の堀切跡のガマの穂を横目に、高縄の摩崖仏(たかなわのまがいぶつ)のあたりを、よく歩きます。

 

・最近このあたりにはガラスの破片が落ちています。ひめちゃんは踏んで怪我をしました。また先日は草むらに(背丈の短い草むらで)何かがいてかまれ、動物病院に

夕方は基本的にタバサねーちゃんとお散歩です。

タバサねーちゃんも、この遠慮のない弟が気に入っているようです。

 

 

お散歩中に、同じところに首を突っ込んでも大丈夫になりました

前は「僕がクンクンするんだから、引っ込んでろ」と、威嚇したものです。

ののこねーちゃんは、ちょっとかまれたこともあります

柴犬家族の集団生活に慣れてきたのです

 

 

この日も、堀切跡のガマの穂を横目に、高縄の摩崖仏を目指します。

堀切跡の北、岩神沼(いわがみぬま)に赤城山が映っていました。

いわゆる「逆さ富士」ならぬ、「逆さ赤城」です

 

沼の脇の道を上ります。

ひめちゃんが立ち止まりました。

「遊ぼ」の姿勢で待ってます。

 

小次郎パパ&タバサねーちゃん&ののこねーちゃんです。

ひめちゃんは、パパとちょっとからみます。

獅子丸はまだパパとご挨拶は危険なので、後ろで待機です。

 

この道は、今ヒガンバナの道になってます

 

摩崖仏(高縄の摩崖仏)にも寄ってみます。

朝日があたり、ヒガンバナが咲き、今までで一番阿弥陀様が生き生きとしています

 

 

 

こんな感じで、平和にすぎていましたけど、25日の夜ちょっと困りました

獅子丸が騒いで寝ないのです

おかあさんが深夜お散歩に行き、その後お父さんが連れて行きましたけど、朝まで騒いでいました

 

体の不調とかではないようです。

ふと、思い当たりました。

七海ママが、その日(発情中で受胎可能な日)なのです

そういえば小次郎パパも、猛烈にアピールしていました。

 

数日前のお散歩で、ママとであったパパです。

2004年生まれで、もう15歳のママですけど、まだムーハウスのリーダーで、雄犬にもモテモテでした

ひめちゃんと一緒にお散歩にいくと、雄犬たちは、ピチピチギャルのひめちゃんではなく、ママに先に挨拶していました

 

 

高齢の七海ママは、夜寝る前にそこらまで、ちい散歩をしてます。

最近は、みんなで参加するようになっていたのです。

この晩、ママとひめちゃんが最初に出て、獅子丸はその跡をたどったのです

ママのフエロモンに悩殺されたようです

獅子くん、君はママの息子なんだよ

 

生後間もない獅子丸とひめちゃんたちです。

たぶん一番左がひめちゃん、二番目が獅子丸です。

獅子丸は、きょうだいのなかで一人だけ白足袋をはいていました。

ひめちゃんは、ひときわ真っ黒でした。

 

養子に行く前、みんなで思いっきり遊びました。

みんな、ママのおっぱいで大きくなったんだよ

 

次の日から、夜のお散歩は、ママが最後になりました。

獅子丸は、夜のお散歩から帰って、おかあさんにハグハグてもらい頬ずりをしてもらい頭をなででもらって、静かに寝るようになりました

 

 

(つづく)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする