ワンコ部屋の改造…
材料もボチボチ揃ったので、
いよいよ、進めていく段取りです
↑ べニヤさん、スタンバってます!
進めていくにも…一気には出来ない上に、
日常使用する重要な部屋なので、
順を追って、区切り良く、
進めていかねばなりません
まずは、現状の説明です。
ワンコ部屋は和室です。
犬猫生活を終えた未来、また和室として使いたいので、
「原状復帰」出来る手法で進めます
*作業1*
原状:障子
↓
扉をはめ込む予定です
障子は、もう少し和室状態で使う予定だった頃、
障子紙を猫が破るので、
ワーロンシートという破れない紙に変えていたのです。
→ ワーロンシートの話 ←
※文字をクリック頂くと、そのお話へ飛びます!
この日の後半にワーロンシートのお話が出てきます。
頑丈なワーロンシート
しかし…猫以外のダークホースが、我が家に居ました
それは…
うぃる姉さん!
うぃるは、若い頃から「隙間産業」と呼ばれる位、
狭いところに入って、寝るのが好きでした。
→ 隙間産業の話 ←
※文字をクリック頂くとそのお話へ飛びます!
現在もそれは例外ではなく、
入り込んで…
そして、出て来るときに…、
この、ムチムチのおケツを、
障子に押し付けて、
Uターンで、出てきていた模様…(=_=)
あんなに頑丈な、ワーロンシートが…
手前も奥も…ベコベコに…
びろびろ~ん…
ベコベコ~ンな、現状を打破するべく、
まずは、ここから取り掛かろうと思います
否定なさっても、
お顔に書いてありますよ…(=_=)
仕事しながら、何処まで出来るかな
のんびりゆっくり進めます
隙間産業の弊害に、
がっくし…のカイヌシに、
応援のポチっとお願い致します…m(__)m
よろしければ…どれかをポチっと…
おコギ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
ハチワレ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
よろしければ、ぽちっと…お願いします