3.11
あの日から、9年です。
それまでは、の~天気なカイヌシでしたが、
あの日を経験して、備えることの大切さを学びました。
特に、人間のこと以上に、
「犬(猫)たちの事」の備えの大切さを。
人は苦しくてもひもじくても理解し耐え忍ぶことができます。
いずれは救援物資も届くかもしれません。
でも、そんな時だからこそ、犬猫達の備品は後回しになります。
傍らに在る命を守れるのは、飼い主だけです。
あの頃は、幸いにも…
犬たちは若く、抱える病もありませんでしたが、
年齢を重ねれば重ねるほど、
薬や、病に特化した食事など、色々なことを考え、
多様性をもって備えておかねばなりませんね。
頼ってもらえるカイヌシでいなければ…ね。
*
昨夜…。
コギ父のお姉さんも、
たける氏に夢中なことが判明…
たける氏…どんだけおばちゃんキラーなんだ…
…ってか、世の女性たちは、今のTVドラマ役のような、
オレ様タイプが好きなんですかねぇ。
ワタシは…どうもダメ…。ムズムズして見ていられない…
オレ様タイプに妄想を抱くのでしょうかねぇ…?
30歳演じる、15歳の剣心。
(撮影中はギリ29歳だった…?)
どうなるんだろう~…ドキドキです。
画像見る限りでは大丈夫そうに感じる…
おコギ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
闘病生活、応援お願いいたします!
よろしければ、ぽちっと…お願いします。