goo blog サービス終了のお知らせ 

* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

そろそろ出発!?

2020-06-08 | インテリア&ガーデン

土曜日夜の嵐のような雷雨で、

頭が重くなり折れてしまうかと心配しましたが、

(これまで何回も雨の日に折れた…)

柵を立て、2段で紐を張って、フォローしたのが良かったようで、

折れることなく、倒れることなく、

アナベル、満開に近くなっています

嬉しいけれど、ホント頭デカ過ぎ…。

 

 

先日、花株を入れ替えした際に、

幼虫の為に株を残したお話を書きました。

ツマグロヒョウモンの幼虫です。

↓ 5月31日撮影。

今日、夜の水やりに鉢に向かったら…

大きくなった幼虫が株から離れ、じっと…壁に居ました。

もう終齢のようです。

(暗くて写真撮れず。)

調べたら14日程で蛹になる様なので、

そろそろ蛹になるための出発の時のようです。

立派な蛹に…そして蝶になるんだよ

なんだか、育ての母の気分ですよ、ホント

 

 

ジャッキーママさまが昨年分けてくださった百合、

蕾が、随分大きくなりました

矢印2つの方は、蕾の茎と同じに発芽して頑張って育ってきたのに、

まだ成長過程の柔らかいころ、

害虫に成長点を食されてしまったようで、

※害虫は何かは不明…。

そのまま、成長が止まってしまいました…

残念ですが、今年は球根を大きくする為の月日になりそうです。

開花が楽しみです

 

先日、しおりが泊まっていった夜の1枚

ねむねむお嬢さん、2匹(笑)

 

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (4)