* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

落ち着いてきたかな?

2023-06-11 | 発作対策*せがーる

今日も1日はっきりしないお天気でした。

なんとなくこの所こんな日は、そわそわふらふら…しがちな、

せがるーんでしたが、

今日はとても安定して過ごせました。

抗不安薬(トラゾドン)丸1日半、飲まずに過ごせています。

抗痙攣薬(ゾニサミド)の増量を決めて、

今日で2週間目、血中濃度が安定する…と言われている日数です。

実際の数値(血液検査)を確認するのはもう少し先になるのですが、

どうやら安定してきているようです。

 

焦点性発作を起こす前の、せがーるに戻ったみたい^^

 

そんな安定を確認できたので、

今日から漢方薬(抑肝散化陳皮半夏)をスタートです。

漢方薬も効果を感じるまで日を要するそうなので、

しばらくは、抗不安薬との併用の形です。

漢方薬、効いてくれるといいな^^

 

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 捩花 | トップ | 良かったり、悪かったり…汗 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あぁ…懐かしい! (ななもりうぃるまま)
2023-06-12 20:31:45
銭母さま

コメントありがとうございます^^

あぁ~このブログ記事、確かに読みました!
凄く記憶に残ってました^^
この頃、漢方薬にご縁があるとは思ってなかったので、
その辺は…記憶が曖昧でした…笑
(漢方薬の名前って難しくて記憶できない悲しい私…)
漢方薬、銭さんには効果あったのですね! 素晴らしい!!!

フードの件も悩ましいですよね…。
今飲んでいる抗痙攣薬(ゾニサミド)はその多くが腎臓で分解されて、残りが肝臓なのだとか。
…とすると、腎臓守る方に重きをおいたら…いいの!?
…と、悩みまくりです…。

いつも貴重な有難い情報を嬉しいです♪感謝しております^^
返信する
いいかな…と思うと… (ななもりうぃるまま)
2023-06-12 20:22:16
farm-nomiya さま

コメントありがとうございます^^

なにやら…一進一退です…。
昨日あんなに良かったのに~…と、思いは複雑です。
まだまだ、安定ではないってことなのかな…と。
1日1日を丁寧に送っていくしかないですよね、頑張ります!

お野菜保存方法、勉強になりましたっ!
ありがとうございます~♪
返信する
Unknown (銭母)
2023-06-12 10:44:27
せがちゃん、安定してきて良かったです💕
すこし安心できますね!

漢方の効果だけど、ありましたよ✨
銭は2種類飲んでたんですが。。
(五苓散と抑肝散)
痴呆の症状が酷くなってから、抑肝散を始めたんです
あと、同時期にてんかんや痴呆に良いと言うドッグフードを食べ始めました(ニューロケア)

少ししたら夜鳴きが治まってきたんです
その事はコチラの記事に書いてありました↓
https://blog.goo.ne.jp/zenirinkei/e/25cfddcab0c36ccfe9b8b5d286f5f854

さらっと書いてありますが、効果あったと思います🎵
夜鳴きだけを書いてありますが
夜鳴き→起きたら徘徊だったので、夜鳴きが治まって徘徊も落ち着いてきました

漢方も効果が出ますように。。
せがちゃんが穏やかに過ごせますように。。
返信する
Unknown (farm-nomiya)
2023-06-12 07:09:40
おはようございます。
少しずつ安定してきていますかね~
漢方薬も効いて早く穏やかな毎日を送れますように。
返信する

コメントを投稿

発作対策*せがーる」カテゴリの最新記事