* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

これは…スフィンクス!?

2020-03-21 | しおり(コギ♀)

本日、巷は3連休の中日。

カイヌシは、お仕事…

 

今日もポカポカ陽気

犬散歩の際のマスクは欠かせなくなりました。

壊れた蛇口の様に鼻水ダーダーになるときが有る!

それでも、ポイントさえ注意すれば、

そんなに神経質にならずに過ごせているので、

花粉症、上手に付き合えている方かも!

 

 

しーちゃん、貼りつきマーク頑張ってます

座った(笑)

あーた、居座るつもりだね…

横から見たら…

足の短いスフィンクス…かな

 

しおり登場の日は…

せがるーん、黙ってその場所を譲ってます

いつもは、自分が張り付いてるのにね

( ↓ 左:しおり   右:せがるん ↓ )

しーちゃんの方が気が強いから…

まぁ…、うぃる程の身勝手さはないと思うのだけれど…

 

番長タイプの うぃると長年暮らしてきた せがるんは、

相手を立てたり、譲ったりする空気、読むのとっても上手です

 

そのコそのコの…身にまとう雰囲気がそうさせるのか、

犬達って不思議と、上手に相手の性格を配慮しながら、

空気を読んで…過ごします。観ていて面白いです

 

 

また、録りだめドラマをちょぼちょぼ観始めています。

昨年4月~始まった「やすらぎの刻~道」を

それなりに…観てきているのですが、

清野菜名さん演じる役が、3.11の津波に遭ってしまいました。

「半分、青い。」のゆうこちゃん(演:清野菜名さん)もそうでしたし。

不思議と演じる中での、不思議な縁みたいなものってあるのですかね…。

なんか…悲しくなってまった…

 

倉本聰さん、これまでの脚本で得た知識を

全て出し切る勢いで書かれていますね。

(エピソードやモチーフが色々これまでと被る)

そして、ショパンとベートーベン…お好きですよねー

 

 

カイヌシ減量、順調です(只今、-1.5㎏)。

ちゃんと食べて動き(と言っても、家事や犬散歩、仕事の範疇)

野菜を多めに摂って、炭水化物を程ほどに。

後は間食を意識して調整しただけで、体重落ち始めています。

逆を返せば、ここのところ…結構思いのままに、

オヤツ貪り食っていたなー…と反省もしています…

どんだけ~! お菓子好きなんですよね…(*ノωノ)

腰回りの肉減るまでは…。長期戦で意識して続けていきます

 

 

そして今日は…

モカっちと…

たけるさんのBD~

おめでとー

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (2)

春を感じながら…庭仕事♪

2020-03-20 | インテリア&ガーデン

明日(21日)から、いつも使っている、

ホームセンターのセールが始まるのは知っていたのですが、

セールになると混み合いそうだし…

そして、必要なものが「芝の目土」だけだったので、

本日早々に出て、混雑しないウチに購入

ついでにちょいと覗くと…

相変わらずティッシュ、トイレロールは品薄。

マスクの姿はなし…

ま、まだ呑気に構えてますけれども…(*ノωノ)

 

 

せがるん散歩を済ませたら…

芝の根切りスタート

根切りしながら穴があく、この器具()を使って、

ポスポス…マメに刺して抜いての繰り返し。

(狭い庭なのに…それなりに疲れる…)

そのあと、穴の開いた個所に、

芝の目土を入れてOK

あとは、雨の声を聴いたら…肥料を撒きます

 

昨年春先は、うぃるの闘病が入って、

ほとんどお手入れできなかった上、

外壁塗装で足場を組んだので、随分と傷んでいます

この春は、しっかりお手入れしないと

 

 

庭仕事。

おまけでくっついて来るのはせがるーん

なんでもいいのだけれど…

コヤツ…放っておくと日向でハヘハヘ言っている…

暑いだろうにと…日陰に誘導。

うぃるなんか、教えなくてもちゃんと日を避けて…

日陰で寝ていたのに

2011.4月(うぃる)

もりし兄ちゃんも平気で、

日向でハヘハヘ言いながら寝てるタイプだったので…

2011.4月(もりし)

やはり…せがるんのオツムは…

そんなに賢い方ではないな…と悟った

もりし兄ちゃんも賢くはなかった(笑)

せが「…あ…なんか…ムカつく…。」

 

あがが…!

2011.4月(うぃる)

うぃる「アタシに敵う訳ないじゃん

 

そだねー・・・

かなり悪女だったけどねー・・・。

 

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

コメント (4)

足取り軽く…春のお散歩道♪

2020-03-19 | せがーる(コギ♀)

今日は一段とぽかぽか

 

写真は昨日のものです

(カメラもスマホも忘れて出ちゃった…)

 

気持ちの良い青い空

ぴょんぴょん…と軽快に!

5段程上って…

この笑顔

 

先日とは別の、オヤツポイントで催促

そうだね、ここも…

うぃるがしっかり忘れず主張してた、オヤツポイントの一つだよね

(せがるん、ちゃんと うぃるとの記憶を活かしてる…

そのことが嬉しい

 

過ぎてしまった、手放してしまった日々の記憶…、

でも、私たちの命ある限りは…心の中に…遺ってゆくの。

しっかりウマウマして帰りました

 

都内に比べると2度前後は平均気温が低いからなのか、

ここいらの桜はまだ…。

桜が咲いたら…しおりと写真撮らなくちゃね

しおりも色々あるけど、元気にしてますよ!

 

 

戻ると、メールが…

見ると、いつものお姉さん

 

「るろうに…やっぱり有村架純ちゃんだったね」…と。

あー…発表になったんだー…やっぱりか…

↑ いつも情報遅いのです、ワタクシは。

 

いえ、架純ちゃんが嫌いなわけではないのです。

ただ…巴さんのイメージじゃないんだよなぁ…と。

↓ ビジュアルも公開されたみたい!

gooネットニュースより、たける氏のコメント一部拝借。

「 The Beginning の撮影初日、僕の中に七年間内包されていたものが、

突如実体を持って目の前に現れました。

巴として初めてお会いするはずの有村さんに、

どうしようもない懐かしさを感じました。

それからの撮影の日々は、辛く悲しくありながらも夢のようで、

今思い返しても、あんなにも美しく、

そして儚い時間を過ごした経験はありません。」

もう、いい、いいよ 解った

剣心がそう言ってんだ、間違いねぇ…

 

でも、まずはコロナ。

今、己のできること。しっかり、静かに籠って暮らしてます。

注:仕事と最低限の買い物と犬散歩のみの外出…

あと、カイヌシダイエット宣言

剣心に会う(映画)までに、5kg落とす

うぃる送ってから…久々に体重計に乗ったら肥えてた

腹周りが…でござる。

 

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント

仕事していて思う事。そしてぬか漬けの仕上がりは?

2020-03-18 | 飼い主

事務所で仕事している時思う事。

 

事務所にかかってくる電話の多くが…

迷惑営業電話である、現実

それでも、お客様からかかってくる事も普通にある訳で、

出ない訳にはいかないのですが…。

 

以前は、IP電話系がとても多く、

番号見るだけで大体は予測出来たのですが、

最近は通話料がフリー(かけ放題?)が多くなった為か、

携帯番号の場合がとても多くなり、

この事がまた、まぎらわしい

 

電話口で怪しい営業話で、楽して儲けようと思うな!

…と声を大にして言いたい。

類似系で、オレオレ詐欺もそうですよ、ホント!

近年「志」すらないような、

短絡的な思考のなんちゃって企業?増えた気がしませんか

 

そして、ちょっとこちらが「迷惑です」的対応をしようものなら、

粘着質嫌がらせ電話をされたことも…

最近は、こんな経験から…

下手~に出て上機嫌で会話し、滅茶苦茶愛想よく対応して

…電話を切った後、

即! 番号拒否登録をする!!!

※拒否登録すると相手側からかけてくる事が出来なくなる!

この事に、快感を覚えているカイヌシです

 

 

ぬか漬け、初っ端にしては美味しかったです

後は、経験を活かしてアレンジ加えて行けば、

もっともっと、自分好みのぬか床になる筈

これは良いですよー

 

 

今日もせがるん散歩。

雪柳、晩秋切りすぎて

ファサっとはしていませんが、沢山咲きましたよ

明日から本格的に暖かくなるようです

まだ、完全に気温が上がり切っていないかなと、

スプリングニット引っ張り出し(もう毎度…

でも、今日は歩いていてじんわり汗ばむほど。

そろそろ裸族でもいいのかも知れませんね。

そして、もう少ししたら…昼間の散歩も難しくなりそうです

今年は暑くなるのが早いのかも…。

あー…いやだ、いやだ。

 

このスプリングニットも、うぃる と せがるんのお揃いでした。

(お洋服はHARUさんです

グリーンのリブがシックで、

うぃるにとても似合っていました(写真、右 ↓)

そうだ…春酵素造りに埼玉の外れまで通っていた時も…

うぃる、着てたなぁ…。

本当に、賢いコでした

悪女だったけど…(笑)

 

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (2)

ぬか床始めました♪

2020-03-17 | 飼い主

職場の先輩に教えて頂いて、ぬか床始めました♪

 

その昔、カイヌシの幼き頃、

ぬか床担当はカイヌシの仕事でした。

毎日かき混ぜ、時を刻み…

それはそれは美味しい宝物のようなぬか床だったのですが、

家族で旅に出るようになり…そのぬか床も終焉を迎えます

 

時折、懐かしくて…あの味を求めて…

あちこち市販品をジプシーしましたが、ダメ。

古漬け(深漬け?)が好みなので、満足できず。

でも、どうしても無性に食べたくなる時が有る

 

教えていただいたぬか床は、無印さんの品

ジッパー袋の中なので省スペース、冷蔵庫へ入れやすく、

そして、何より既に発酵して整ったぬか床なので、

仕込んでぬか床を育てるまでの手間も省けます

何より毎日かき混ぜなくても良いそうで、

ちょっと長期旅行にも出かけられますし、何より…

もし、旅行中ダメになっても、諦めがつく…かな、と

(少量な上、整ったぬか床をまた気軽に入手できるので…

 

今宵、初めての漬物完成なので、ちと楽しみです

 

 

昼休みのお散歩タイム

ハーネス散歩、慣れてきました

陽射しはまぶしくて、良い時間でした。

まだ、肌寒さはあるので、スプリングニット引っ張り出して着せました

おやつの催促

うぃるがしっかり記憶していたオヤツポイントを、

ちゃんと漏れなく学習していた せがるん

美味しそうに…食べますよね

 

この気分転換の後、またお留守番のせがるんです

 

このスプリングニットも…うぃると色違いのお揃いの品。

(お洋服はHARUさんです♪)

うぃる、似合っていたなぁ~

…でも、もう…うぃるは居ません…

愛しいこのディティールは…この世に存在しないのですよね。

 

アイテムひとつひとつにも…

思い出と…そして愛着が残っています。

そんなことを実感する、春の日です

 

…で、オヤツの後の・・・渋い表情。

はいよはいよ、ごめんねーごめんねー

↑ カイヌシ反省なし

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (4)

出てきたー!

2020-03-16 | 飼い主

寒さも、あと数日の辛抱…といった所でしょうか。

この寒の戻りを抜けたら、一気に暖かくなりそうです

庭の雪柳も満開を迎えています

 

出かけだっていきたいけれど…

まずは、我慢ガマン

 

…という訳で、犬散歩以外、

変わらず籠って暮らしていました、昨日。

片付けも進んでラッキー

( ↑ 暗く考えず、前向きにとらえてみた…

…と思ったら、ひょんな所から…

先日失くした計量カップ出てきたんですよ

※そのお話は、上の「計量カップ」文字をクリック

ここは、何度も探した筈なのに…今になって…

新しいの、買わなくて良かった

しかし、無意識で何故ここへ入れてしまったのか…皆目見当がつかない…

だめだこりゃ…なカイヌシです

 

 

家でごそごそやっていると…

どうも、落ち着かないのか、せがるん。

 

あれ居ないな…と思うと、

自主的にサークルに入って眠ってます。

このお嬢さん、どんなに寝床を綺麗に敷きこんであげても、

ご自分の納得いくまで掘り返して巣作りなさるもんで…

寝床は、いつもぐちゃぐちゃ…

仕事等のお留守番時に入っているサークル。

ここが格別に落ち着く空間となっているのは良いことだわ

 

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (3)

静かに暮らしつつも…、ちょっと刺激あり!

2020-03-15 | 飼い主

昨日の雪は嘘のように…晴れ

風は冷たいけれど、歩くとポカポカ

 

春の気配に、せがるーんの足取り軽く

風が冷たいから…

スプリングニットを引っ張り出して着せました

 

もりし兄ちゃんも…うぃる姉さんも居なくなっちゃったけど。

ちょっとしんみり…

 

 

ごんちゃんのママさんからメールいただいたのは、先日のこと。

「たけるちゃん、近くまで来てたんだよ

ままさん、ありがとー!

…ということで、行ってきました、ロケ地。

 

「恋はつづくよどこまでも」の9話。

すみませーん、カイヌシは2話までしか観ていないくて、

あわてて場所チェックしてから行きました!

どうもこのドラマ、見てはいけないものを見ている気がしてしまって苦手…へへ…。

 

七瀬ちゃんの実家に天童(たける氏)先生が行った際、

家族で行った銭湯設定で使われていました。

↑ 奥の公園(?)際に、屋台があり、

そこで、たける氏とお父様が話している…というシーン。

 

もしかしたら撮影待ち中、この辺を歩いたりしたのかな?

…とか思いながら(勝手に妄想)、

せがるんとプラプラ。

せがるーん、口からお汁が出てるよ…

(※おやつ、待て…中につき)

 

コギ父曰く、かなり昔からある銭湯なのだそうだ。

新参者のカイヌシはこの地域をよく知らない…。

 

いつものせがるーん散歩コースより、

短距離で行って帰ってこれたので、

ほんと近場だったのね…と、ちと嬉しくなり

 

基本、籠って暮らしていて刺激が全くない日々ですが、

今日は、ちょっと刺激アリ…でした

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

コメント

静かに…暮らす。

2020-03-14 | 飼い主

今日はコギ達の地域、雪が舞っています。

芝の上にも、うっすら…

昨日までは、20度近い気温だったのですから…

新型コロナ云々以前に、身体が気温差についていきません…。

そんな本日、桜の開花

なんだか、滅茶苦茶な気もします…

 

下手に咳き込んだり出来ない世情…

注意しないといけませんね。

 

こんな日だから…、

こんな時だからこそ、静かに暮らす。

家の中の放置事も、丁寧に…

 

冬の間仕事で使っていたショート丈のコートも自宅で洗って、

毛玉取りをして…来季に備えます。

来季…どうか何事もなく、また袖を通すことができますように…と。

 

せがるーんは…

カイヌシが毛玉取りに勤しんでいると…

近くで、うつらうつら…。

寒くないように、包んであげたのですが…

ちと、迷惑そう…

「ふんが…」と一言残し、

…すぐに眠りに落ちていきました…

 

 

先日、食育のJ先生がくださった、クッキー

パッケージが可愛くて…パチリ

食育のお勉強会も、新型コロナの影響で延期に。

次回は4月…なんとか、大丈夫だと良いのだけれど。

早く…収束して欲しい、切に願います。

そして、この写真たては、コギ父のお姉さんが、

わざわざオーダーしてプレゼントしてくださったもの。

名前と、生きた分の記録(日付)と、

「うぃる、ずーっとずーっと大好きだよ」と、

記してくださっています。

写真も、お姉さんが撮ってくださった写真。

そんな優しさに…感謝しながら。

 

静かに…暮らしています

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

 

 

コメント

さようなら。

2020-03-13 | 飼い主

 

帰宅したタイミングで、

車から降りるか降りないか…に、声をかけられ…

ちゅらちゃんが旅立ったと…教えてくれました。

もりしや、うぃるや、せがるんと、

お庭で遊んだこともあります。

一緒にお散歩したこともあります。

 

持病の心疾患の悪化から…旅立ったとのこと。

 

この時期(冬季~春先)は、

本当に色々な病が悪化することが多いですね。

注意すべき季節と、改めて思いました。

 

我が家も、もりしや、うっちーや、うぃるが旅立ってしまったように、

どんどん…皆年齢を重ね、別れが訪れます。

 

…淋しいです。

 

とても優しくて良いコでしたよ。

ちゅらちゃん…安らかに…ね。

うぃる、ちゅらちゃんもそっちに行ったんだよ。

優しくしてあげてね。

 

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント

サービス中。

2020-03-12 | せがーる(コギ♀)

世の中、厳しい話が続く中…

せがるん見てると、癒されます。

 

これは…カイヌシ的に、決して現実逃避しているのではなく、

ちゃんとやるべき対策をしつつ、

仕事し、家事をこなす日常です。

こんな日常こそが何事にも基盤であると信じて。

 

 

うとうと。

うとうとうと…

うとうとうとうと…

いい感じで まどろみ中

あまりに可愛くて、

せがーっ、ちゅうちゅう

とか、ついついカメラ構えながら話しかけちゃうの。

 

すると…

面倒くさいなぁ…と思いつつも、

頑張って、期待に応えようと…

↑ 寝ぼけながらもサービス中!

↑ サービス中!

 

 

「裏」がサービスだと思ってるあたりが…

せがるーんだよな、と…思うカイヌシであった

 

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

コメント (2)