まあ、タイトルはしがないダジャレです
今日、テレビでセロの番組を見ました(フジ「マジック革命!セロ!!」)。
いやあ、セロのマジックはすごいです。
番組の中でも誰かが言ってたけど、タネを探る気にならないマジックというか、魅入ってしまうマジックというか。
とにかく、やたらセットに金かけてたりとか、音楽とシチュエーションで雰囲気重視とか、そういうレベルじゃない。
日本人とフランス人のハーフでアメリカ出身の人なのに、片言ながら日本語を使うのもなんかいい。
マジックもよかったけど、海外ロケもよかったな。
タイの「バーンロムサイ」という施設を訪れてました。
両親をHIVで失い、自らも母子感染でHIV患者である孤児の養護施設。
親を失うだけでなく、あらぬ差別を受けて辛い生活を送る子どもたち。
そんな子どもたちを感動と笑顔に導くセロのマジック。
心が温かくなる感じがしました。
子どもたちに母と慕われる代表の提案で村の子どもたちも招いてのマジック大会を開くセロ。
そこでセロはトリのマジックを施設の子どもにふる。
差別という壁があった村の子どもたちと施設の子どもたちの距離が、これをきっかけに縮まれば・・・
エンターティナーって、こういうことなんだろうな、って思った。
心のとげを抜いて、なんだか幸せな気分にして・・・
ところで、このバーンロムサイの代表、日本人の女性なんです。
一方でHIVのことも理解しきれているか自信のない日本人の自分・・・
影響されやすさ全開ですが、行ってみたくなりました。
バーンロムサイに。
今日、テレビでセロの番組を見ました(フジ「マジック革命!セロ!!」)。
いやあ、セロのマジックはすごいです。
番組の中でも誰かが言ってたけど、タネを探る気にならないマジックというか、魅入ってしまうマジックというか。
とにかく、やたらセットに金かけてたりとか、音楽とシチュエーションで雰囲気重視とか、そういうレベルじゃない。
日本人とフランス人のハーフでアメリカ出身の人なのに、片言ながら日本語を使うのもなんかいい。
マジックもよかったけど、海外ロケもよかったな。
タイの「バーンロムサイ」という施設を訪れてました。
両親をHIVで失い、自らも母子感染でHIV患者である孤児の養護施設。
親を失うだけでなく、あらぬ差別を受けて辛い生活を送る子どもたち。
そんな子どもたちを感動と笑顔に導くセロのマジック。
心が温かくなる感じがしました。
子どもたちに母と慕われる代表の提案で村の子どもたちも招いてのマジック大会を開くセロ。
そこでセロはトリのマジックを施設の子どもにふる。
差別という壁があった村の子どもたちと施設の子どもたちの距離が、これをきっかけに縮まれば・・・
エンターティナーって、こういうことなんだろうな、って思った。
心のとげを抜いて、なんだか幸せな気分にして・・・
ところで、このバーンロムサイの代表、日本人の女性なんです。
一方でHIVのことも理解しきれているか自信のない日本人の自分・・・
影響されやすさ全開ですが、行ってみたくなりました。
バーンロムサイに。