虹の向こうに

4人の子どもの父親をしています。
リバ剣、段位は三段。
なぜか少年野球の監督してます。

「あ、あそこいきたい!」

2010年10月06日 | 育児
お風呂に入っているときに、こたが唐突に放った一言。

「ほら、こたくんが電車運転したとこ」

「頭こんなやつ」(といってパンタグラフを表現)

「青い車乗ったりさあ」

「りさこが後ろ乗って」

・・・???

どこだ?


たとえば、この前段階に「今度の休みにどこに行きたいか」とか、「今まで行った場所でどこが一番楽しかったか」とかの会話があったら、こっちとしてもいくつか想定しておくわけで、つたないヒントでも何とか答えに結びつけられようものですが、なんせ予想だにしないタイミングで急にそんな話になって、さらに何とも伝わらないヒントのオンパレード。

さらに続く、こたの必死の説明。


「観覧車にも乗ったし」

ここで、軽井沢のおもちゃ王国が思いついたけど、続くヒントで玉砕。

「みっちゃん(みぃさん)も一緒だったし」

みぃさん一緒じゃなかったな、おもちゃ王国。


「国際興業バスじゃないバスも来たし」

なんだ?そのバス・・・。

「こたが車運転したりしたじゃん」


!!!!

わかった!

ここだ!


電車も運転したし




青い車も乗ったし


観覧車も確かに乗った




こたが車運転したってのは、これだ




で、「国際興業バスじゃないバス」ってのは、多摩センター駅・豊田駅と多摩テックを結んでいた京王バスのことなのね。


何故急に多摩テックを思い出したのか・・・。

でも、思った以上に心に残っていたんだなぁ。

やっぱり閉園が惜しまれます。

もう一回、あの時よりいろいろできるようになったこたとりさこを連れていきたかったな。

叶わぬ思い。

せめて、その思い出をいつまでも覚えていてね。


この思い出を。(→多摩テックに行ったときのにじむこをどうぞ)


そして、またどこかで楽しい思い出作ろうね。


それにしても、なんで急に思い出したんだろう・・・。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

「夢の島」の由来

2010年10月05日 | ひとりごと
けっこう昔。

テレビの生番組で、よくラジオでやる「こども電話相談」みたいのをやってました。

答える人はなかなかの知識人揃いだったような。


で、こんな質問をする子どもがいた。
「『夢の島』はゴミでできているのに、何で『夢の島』っていう名前なんですか?」

それぞれに答を編み出す沈黙を破ってそれに答えたのは、映画監督の山本晋也さんでした。

「『夢の島』は確かにゴミでできているけど、そのゴミは君のようなお友達が遊んだおもちゃだったりしたんじゃないかなぁ。つまり、みんなの夢の跡が集まってできているから『夢の島』っていうんだよ」


それが正確な答えかどうかはわかりません。

でも、質問した子どもとテレビの前の多くの視聴者が納得したのは間違いないんじゃないのでしょうか。

正確さを抜きにした「いい」答え。

そういう答えを出すには、知識以上に機微と機転が必要なんだろうなぁ。


正確な答えが常に「いい」答えかは言い切れないものがあります。

場合によっては正確な答えがつまらないこともある。

もちろん、正確な答えが必要なときだってあるけど、それだけでは世の中って語り尽くせないし、無味乾燥な世界になっちゃうかも。

子どもの目に映る世界に潤いを持たせて、世界を楽しいものにしてあげるのは、そばにいる大人の大事な仕事だと思います。


そんな風に子育てできる親でありたいな。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

※10/10/06 23:45 リンクバナー追加(for PC)

ドキドキ玉入れ

2010年10月04日 | 育児
先日土曜日の保育園運動会。

5歳児・年長クラスの親子競技は「ドキドキ玉入れ」

面白い競技だったので、ちょっと紹介。


グラウンドに二つの大きな円。

それぞれに紅と白のたくさんの玉。

しかし肝心のアレがない。

何がないって・・・


なんとカゴがない!


この親子競技、まずは親がカゴになるところから始まります。

しかもどんなふうにカゴになるかはその場の話し合い。


※カゴを作るときのお約束
・座り込まない(お尻をつかない)
・寝転がらない
・身体のどこかが必ず触れ合う


※競技の流れ
・シンキングタイム15秒
・ポージング
・玉入れ15秒
・カウント・・・数え終わるまでの間に落ちた玉は無効


やってる親は真剣そのもの、でも端から見るとなかなか滑稽。

ポージングも様々で盛り上がりました。


今回は親子競技としてやっていましたが、小学生のゲームとかにも活用できそう。

いかがでしょ?


自分の子どもの保育園の運動会に参加しながら、ちょっと働く側目線が入ってしまうのが悲しい性なのです。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

保育園運動会2010 フォトギャラリー

2010年10月03日 | 家族
心配されていた天候もウソのような秋晴れに。

まさに運動会日和でした。

厳選した(?)写真とともに、今年の運動会のレポートです。

携帯からご覧の方、重くてごめんなさい。

サムネイルがダメでも、アクセスすれば拡大画像は見られます(たぶん)。



本当なら昨年から幼児組になり、体操着で運動会に出るはずだったこた。

しかし、昨年の運動会は水ぼうそうでお休み・・・。

ということで、今年が体操着での初運動会。

いっぽう、乳児組での最後の参加となったりさこ。

気合いは充分(!?)


開会式を終え、最初に出番が来たのはりさこ。

かけっこです。

たさきりさこちゃ~ん。は~い!

お返事バッチリ☆

よ~い、どん!

・・・ごめん、こんな構図で・・・。

ダントツのビリッケツだったけど、


いいのいいの、やりきったから。

次に、1歳児・2歳児クラスのお遊戯

りさこは上手にやってましたよ♪

さて、このあと、カメラマンだったボクは、カメラを離し、りさことの親子競技に参加(記録は動画のみ)して、連続でサプライズという名の(つまりプログラム外の)保護者競技(記録は動画のみ)にかり出され、ひとつ空けて今度はこたとの親子競技に参加。

出ずっぱり・・・。へろへろ。


こたとの親子競技はオセロ。

こたも


こたほったらかしのボクも

必死にグラウンドに広がるコマをひっくり返します。

結果は、2戦連勝、しかも圧勝で優勝!

何よりも負けず嫌いの親が集まったのがよかったみたい(汗)


そしてこたの演目・パラバルーン。








こただけでなく、みんなの力と練習の成果が発揮されていて、とってもよかったです。

こたも満足気。


続いては、地域の小学生とお年寄りのゲスト競技。

こたはお手伝い要員になってお仕事してました。





次のリレーに向けて、いい練習になりました・・・ボクの撮影の。

その頃りさこは・・・

たいくちゅ~・・・

昨年までは乳児組の競技が終わったら解散で帰宅してました。

今回はおやつもお昼寝もないままず~っと応援。

さしものりさこもお疲れ気味です。


さあ、プログラムも最終競技にして花形競技、4歳児・5歳児混合のリレーです!
こたはうさぎチームの第7走。

ついにこたにバトンが、そしてトラックへ!








思ったより速かった;

リードを保ったままバトンを渡して下がります。


しかし、この後バトントスミスなどあって、うさぎチームは対するぞうチームに逆転され、半周差までつけられてしまいます。

ところが、アンカーのYくんが猛スパート!

ぞうチームのアンカーRくんにぐんぐん迫って飛び込むようにゴール!

走るお手本のように胸からゴールしたRくんとの差は紙一重・・・

しかし、審判の先生の判定はぞうチームの勝利・・・。

残念・・・でも、みんな頑張って走ったもんね☆



そしてついに閉会式。

ご褒美に園長先生から「みんながんばったね」の金メダルを頂きました。

最後に記念撮影。


こたもりさこも頑張って、そして成長もいっぱい感じさせてくれた運動会でした。



ちなみに、閉会式前からりさこはボクの抱っこでお昼寝。

さらに、こたの記念撮影のあと、他のお友だちを交えての記念撮影でSDカード満杯。

朝入れた新品のエボルタ電池も時折空マーク。

最後はバタバタ。


さらに、この記事も、写真のアップロード待ちの間に日付が変わって後出し。

ま、しかたないね。



子育てパパの皆さん、そして全国の保育園、幼稚園の先生たち、運動会やった方はお疲れ様!これからの方は頑張って!
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

※10/10/05 00:05 写真一部交換

※10/11/15 00:45 写真一部修正

大人の遠足

2010年10月01日 | 鉄道
今日は都民の日。

学校は休みでも出勤日。

ですが、お休みもらってひとり遠足に行ってきました。


こたりさを保育園に預けて、向かうは池袋・湘南新宿ライン経由で藤沢。

これに乗ります。






江ノ電には今まで何回か乗ったのですが、藤沢から乗るのは初めてです。

今日のメニュー
・藤沢発鎌倉へ
・気の向くまま途中下車
・海の写真を撮る
・洒落た喫茶店でお茶する

ようは、のんびり乗り鉄する。

では、まずは撮った写真にコメントを添えて。

鎌倉方の車両は、新型ながらレトロ調。


かぶりつき。


湘南海岸公園で下車。本物のレトロ車両が発車していきます。


海だぁ~


龍宮城・・・みたいな、小田急・片瀬江ノ島駅


どうなってるんだ?この体勢。


「趣味の人形落とし取り」


江ノ電だぁ~!


江ノ島駅構内の待合室にあるジオラマ。


江ノ電の各駅に残るレトロなベンチに、江ノ島駅近くのお店で購入したお土産を乗せて。


「電車行っちゃった~」・・・江ノ島-腰越間の併用軌道は熱い!


電車来てるよ~


レトロ車両に乗ったら、床が木だった。本物。

味がある。


パドリング。ただ黙々と・・・。


贅沢な時間の過ごし方している人発見。


足跡、波に飲まれて。


手書き。


こんな色の電車もあります。


バスにも大仏。


小学生が一杯!


大仏様の表情がどう見えるかは、そのときの心理状態の反映なんだとか・・・。


ちょっと一息。
長谷駅近くのカフェ・カンパネラにて


レトロな駅舎に陽の光。


銀杏があふれる行き先表示、鎌倉行き。


ゴール。


今日の行程おさらい
藤沢~鵠沼:江ノ電
周辺うろうろして戻る。

鵠沼~湘南海岸公園:江ノ電
海岸へ。

湘南海岸公園~江ノ島:徒歩
新江の島水族館の脇を歩く。
江ノ島周辺も散策。
家にお土産購入。

江ノ島~腰越:江ノ電
併用軌道でパチリ。

腰越~七里ヶ浜:江ノ電
再び海岸へ。

七里ヶ浜~稲村ヶ崎:徒歩
砂浜沿いに散策しながらいろいろパチリ

稲村ヶ崎~長谷:江ノ電
やっぱり大仏へ。
長谷観音にも寄るが、300円を惜しんでUターン。
長谷駅前の喫茶店「カンパネラ」でティータイム。

長谷~鎌倉:江ノ電

満喫。
ちと脚はくたびれたけど、それもよし。

さ、明日は保育園の運動会頑張るぞ


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

りさこ先生の陰謀

2010年10月01日 | 育児
昨日の連絡帳によると

りさこはみんなとさんざん遊んでおいて、片付けの時に急にりさこ先生に変身。

周りの友達に指示を出し始めたんだとか。

さすがに、先生(本物)に「りさこちゃんも遊んだんだから片付けるのよ~」と指摘され(当然の結果)、渋々(!)片付けたらしい。


今日のお迎えで詳細を聞いたところ、片付けの時間になったらサッとケースのフタを抱え、

「おかたづけしましょ~」

と言ってたとか。

ズルい女(by シャ乱Q)だなぁ。



さらに、今日は明日の運動会に向けて呼名に返事をする練習にて。

自分の呼名にちゃんと返事をしたあと、先生をフルネーム+ちゃんで返事をさせたんだと。

どこまでおてんばなんでしょ(汗)


何はともあれ明日は運動会。

天気も良さそうだし、がんばろう&楽しもうね。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

※10/10/01 23:45 リンクバナー追加(for PC)