シンプルがベストとはよく言うたものだ。
色々考えなくても済む。
一応、今日の天気テニスのテーマはなんて考えているつもりでも。
稀な対戦相手となると、急に引き出し開けなあかんようになる。
今までに無かったテクニックを相手が繰り出してきた時もそう、面食らう。
慌てて出そうと思っていてももう遅い。
先日、スピンサーブの上手な人が久しぶりに来た。
ストレートアームと言うかどうかわからんけど、対応したら変化についていけなかった。
ベンドーアームで鋭く反応する事を忘れていた。
色んなテクニックを覚えるのは良いが相手に対して万能のテクニックは無いのか。
暗中模索
無意識な内に出す技が少なくなってきたように思う、歳か?