物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

燻製器を作る 完成!

2021年02月21日 18時07分08秒 | 立体作品の制作過程
巨大燻製器、完成しました。
まずは外観。


で、でかい。
置き場所に困る。とりあえず外に置く。
いずれ装飾でもしたいな。

そして肝心の中身は…


こんな感じです。
落ちた油に引火するのを防ぐため、燃焼室と燻製室を分けているタイプ。
温度計も設置してより正確な燻製ができるぜ。
そして何より大容量!
一度に大量の燻製ができます。
あー、早く燻したいぜ〜。

とりあえず、3月7日(日)にブードゥーラウンジで行うガーデナーズとボギー家族のツーマンライブの時に、燻製フルコース(500円)持っていく予定です。
食べたい方は急いで予約!
情報ページ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大燻製器を作る! 材料

2021年02月21日 10時35分24秒 | 立体作品の制作過程


一度に大量の燻製を作るため、巨大燻製器を作ります。
材料はベニヤ板。
頑張るぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超人作成終了! for ラウンジサウンズキン肉マンナイト2 2020.9.29

2020年09月27日 12時29分24秒 | 立体作品の制作過程


とりあえずの超人作成はひと段落つきました。
しかしまだ完成まで50%残している。
最終的な完成はライブが終わった時である!
ということはライブを観なければ本当の完成は見れないのだ。
ぜひ!

9/29(火)「ラウンジサウンズ~キン肉マンナイト2」
@ブードゥーラウンジ
開場19:00 開演19:30
入場チケット)¥1500+1ドリンクオーダー
配信チケット)¥1500
※配信チケットはこちらからご購入ください。
https://twitcasting.tv/c:thevoodoolounge/shopcart/22965
出演)自閉ズ(鹿児島)/オクムラユウスケ/STRIDER/宇宙サービス/YAJILOW-VEY/トニーガーデナー/ボギー
司会とDJ)ボギー
● キン肉マンの好きな超人のコスプレをしてライブをするという、ただそれだけの企画。出演は、前回のキン肉マンナイトでのガチすぎるサンシャインのコスプレがSNSでバズった自閉ズ。地獄から何度も這い上がって来た不死身のマッスルフォークパンク、オクムラユウスケ。キン肉マンに人生のすべてを教えてもらったと熱く語るSTRIDER。テクノ界のキン骨マン、宇宙サービス。脱力の魔法使い二人組YAJILOW-VEY。前回はステージ上で頭を剃り上げラーメンマンになったトニーガーデナー。キン肉マンに似ているボギー。さあ、今回はどんな超人が大集合するだろう?必見!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超人作成中 for ラウンジサウンズキン肉マンナイト9月29日(火)

2020年09月23日 21時16分36秒 | 立体作品の制作過程



完成はまだ先だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超人作成中 for ラウンジサウンズキン肉マンナイト 2020.9.29

2020年09月22日 13時22分50秒 | 立体作品の制作過程


物がでかいから時間がかかるけど、楽しいぜ。
まだまだー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超人作成開始 for ラウンジサウンズキン肉マンナイト 2020.9.29

2020年09月21日 19時04分28秒 | 立体作品の制作過程



9月29日(火)ラウンジサウンズキン肉マンナイトに出演します。
そのための超人作りにようやく取りかかり始めました。
イメージはバッチリ。
ただし問題はそのイメージ通りにできるかどうかだ。
先は長い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツケースドラムセット、とりあえず完成(仮)

2019年01月01日 20時17分21秒 | 立体作品の制作過程




叩いてみながらシンプルにしてみた。
またやりながら改良していこう。
ひとまず完成!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツケースドラムセット作り続き

2018年12月31日 11時26分43秒 | 立体作品の制作過程


とりあえずあるもので作ってみた。



固定も簡単に。
実際やってみたらウッドブロックは要らないかもな。シンプルにしよう。
そして叩くところが遠いから太鼓をもうちょい手前にしようかなと考えている。
シンバルも棒立てるかなあ。見た目的にも。いや、違う、横棒をつければいいんだ!
やってみよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツケースバスドラムをつくってみた

2018年12月30日 10時37分26秒 | 立体作品の制作過程


弾き語りの時やガーデナーズのときに使えるようにちょいと作ってみた。
スーツケースの中に荷物を入れれるから便利。欲を出して太鼓とかシンバルとかも付けてみようかなと考えている。ただしテーマはチープに作ること。キックペダルは割といいやつ買ったけど、あとはDIYで安くいきたい!



取り外し可能な連結をしている。
音の良さは、どうだろう。まだよく分からない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UFOと宇宙人

2018年11月10日 13時27分40秒 | 立体作品の制作過程


つくってみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする