
昨日はのーのさんの2年半ぶりにラウンジサウンズ復活ライブということで、これは行かんとでしょう!ってことで行って来ましたー。
昨日はアサカ☆ショックも出演だったので、アイドル対決だったのか!?アサカさんも相変わらずだんだん笑顔になるような朗らかライブだった。
乾いて候のライブも研ぎ澄まされ感がめっちゃかっこよかった。ソリッドってこういうことか!って納得するような。
グッドナイトマイキトゥンさん、初めてで楽しみにしてたんだけど、凄かった。目も耳も一瞬たりとも離せない凄み。なんか初めての経験をしました。
そしてのーのさん。ああ、久しぶりのこの感じになんだか胸がときめく。2年半の合間があって、なぜか輝きが増している気がする。吹っ切れたような、濁りがないような。毒もしっかりある感じがたまらないですな。新曲のデストロイは名曲だ。そしていつでも笑顔ののーのデフォルトダンスが好きだなあ。これからの活躍にますます期待の復活ライブでした。
あざす!
昨日はアサカ☆ショックも出演だったので、アイドル対決だったのか!?アサカさんも相変わらずだんだん笑顔になるような朗らかライブだった。
乾いて候のライブも研ぎ澄まされ感がめっちゃかっこよかった。ソリッドってこういうことか!って納得するような。
グッドナイトマイキトゥンさん、初めてで楽しみにしてたんだけど、凄かった。目も耳も一瞬たりとも離せない凄み。なんか初めての経験をしました。
そしてのーのさん。ああ、久しぶりのこの感じになんだか胸がときめく。2年半の合間があって、なぜか輝きが増している気がする。吹っ切れたような、濁りがないような。毒もしっかりある感じがたまらないですな。新曲のデストロイは名曲だ。そしていつでも笑顔ののーのデフォルトダンスが好きだなあ。これからの活躍にますます期待の復活ライブでした。
あざす!
http://youtu.be/44WDemCrkSQ
2018年8月26日(日)に六本松、シックスパインズサンドウィッチズにて行われたボギー家族凱旋ライブwithザ・ガーデナーズの昼の部ザ・ガーデナーズの出番です。
2018年8月26日(日)に六本松、シックスパインズサンドウィッチズにて行われたボギー家族凱旋ライブwithザ・ガーデナーズの昼の部ザ・ガーデナーズの出番です。
マル激トーク・オン・ディマンド 第907回(2018年8月25日)
地球温暖化が異常気象を加速させている
ゲスト:江守正多氏(国立環境研地球環境研究センター副センター長)
後戻りできないフェーズに入っているのではないか、という可能性。
うーん確かに。
それも人的要因もあってのことで。
気候の変動って、実は戦争とかよりも殺人的とも言えて少し怖いな。
地球温暖化が異常気象を加速させている
ゲスト:江守正多氏(国立環境研地球環境研究センター副センター長)
後戻りできないフェーズに入っているのではないか、という可能性。
うーん確かに。
それも人的要因もあってのことで。
気候の変動って、実は戦争とかよりも殺人的とも言えて少し怖いな。
いよいよ今週末!
音楽フェスの黎明から今まで途切れることなく続いているサンセットライブ。
ザ・ガーデナーズはアーバンな雰囲気を熱くするために演奏しにいきます!
もちろん、気合入りまくりです!
女の子に見せれる身体にしようと海で肌を焼こうとしたら、思いの外日焼けが痛くてまいっております!
ザ・ガーデナーズは9月2日の日曜日。
燃えるぜ!燃やすぜ!
タイムスケジュールが出ましたのでチェキラウ。
でかいステージのどこよりも盛り上げますぜ。おいでなさい!
出演者リスト
http://sunsetlive-info.com/2018/artist/lineup.php
タイムテーブル
http://sunsetlive-info.com/2018/artist/timetable.php

音楽フェスの黎明から今まで途切れることなく続いているサンセットライブ。
ザ・ガーデナーズはアーバンな雰囲気を熱くするために演奏しにいきます!
もちろん、気合入りまくりです!
女の子に見せれる身体にしようと海で肌を焼こうとしたら、思いの外日焼けが痛くてまいっております!
ザ・ガーデナーズは9月2日の日曜日。
燃えるぜ!燃やすぜ!
タイムスケジュールが出ましたのでチェキラウ。
でかいステージのどこよりも盛り上げますぜ。おいでなさい!
出演者リスト
http://sunsetlive-info.com/2018/artist/lineup.php
タイムテーブル
http://sunsetlive-info.com/2018/artist/timetable.php

海と空の境目の。
あの場所が彼岸。
全ての境目はあそこにあって。
行ってみれば何もない。
世のことなんて。
そんなものだと。
うそぶくように。
つぶやいている。
夏の日ひとり。
あの場所が彼岸。
全ての境目はあそこにあって。
行ってみれば何もない。
世のことなんて。
そんなものだと。
うそぶくように。
つぶやいている。
夏の日ひとり。