物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

志村が死んでも

2020年03月30日 14時53分23秒 | 徒然のこと
志村けんが亡くなった。小学生の頃はカトちゃんけんちゃんが全盛期の頃で、密かに志村けんと名前が同じことが少し嬉しかった。
もうずいぶんテレビを見てないから、自分自身特にショックが強いということはないけれど、このことが与える社会的な影響が強いということは予測ができるので、少し書いてみる。

大体、志村けんが新柄コロナで亡くなったからといって、新型コロナの危険が増すわけではない。というか、とっくに危険だったから、状況は何も変わらない。志村けんが亡くなったことによって危機感を強く感じ始めた人は、言葉は悪いが頭が悪い。だって自分で情報をキャッチしに行けば、一ヶ月以上前からの日本の状況は相当にまずいものだったって分かるはずだからな。確かにここ数日でさらに状況が加速した感はあるけど。この事件がきっかけで追悼やらなんやらの番組が多くなったり、必要な情報が隠れてしまったり、それを疑問も持たずに受け入れる人が多くいるだろうなってことに危機感を覚える。予測だけど。あまりにも大雑把な情報に踊らされてないですか。まずそれが思ったことの一つ。
そして次に心配するのが、国民同士の潰し合い、監視のし合い。ライブへのバッシングから始まって、旅行者や帰国者へのバッシング、咳やくしゃみへの異常な反応、自分の感覚や自分の常識を人に適用させようとする不寛容、これをして当然でしょという無言のプレッシャー。そういったものがさらに蔓延することを予想する。
でも思い返してみよう。一体何がまずかったか。基本的に今の政権は無能無策だから保身の全てが裏目に出て今のひど過ぎる状態になったわけだけど、やはり1番にバッシングされるべきなのは、検査をしないさせないという異様な姿勢じゃないか。検査数を増やせば医療崩壊が起きる、なんていうデマまで流して。他の国を見れば検査数を増やして医療崩壊を起こさないやり方はいくらでも学べる。とにかく検査がまず先に来ないとどんな策も机上の空論でしかない。バッシングすべきなのは国民同士じゃない。
そして税金を我がモノのように思い、今の必要な時に国民に返さない現政権をこそ批判すべきじゃないか。自粛の要請なんて言葉としてもあり得ない組み合わせの不可思議で都合のいい言い回しでお金を出そうとしない無為無策。
安心するようなことばかり言って、状況が悪くなれば行動した人を責めるなんていうグロテスクな政府のやり方に、せめて見える人だけでもダメを言おうよ。感染が広まったのは老人のせいでも若者のせいでもないよ。検査をしないさせない政府、休校はしても満員電車は放置する政府が感染を広めた張本人じゃないか。いい加減みんな目を覚そうぜ。絶対に次の選挙の時まで覚えてようぜ。
とりあえず今一番良い策は、お金の補償を十分に受けつつ一ヶ月引きこもることだろうと思う。そんな本気さえ見せずにただ自己責任でなんとかしてください、なんていう奴に従うわけないじゃんか。

ちなみに僕は常識が大嫌いなので、うつらないよううつさないよう細心の注意を払いつつ、やりたいことはやめません。みんなが右を向いているなら僕は左を向きたいと思う天邪鬼です。基本的にはアナキストです。これから同調圧力が強まりそうですね。きっと戦前戦中はこんな雰囲気だったんじゃないかな。分断が敵。近しい人とつながって生きていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3万人の

2020年03月30日 14時51分33秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレートライブ @アンベラシュウ 2020.3.29

2020年03月30日 14時03分52秒 | 音を紡ぎ出す
昨日は港のアンベラシュウでアキくんのイベント、カレートライブだった。
といってもお客さんはいない配信ライブ。
我々ガーデナーズはギターボーカルとジェンベの2人体制で初めて。ふたりでやるって決まったのは前日だったから、拙い感じではあったけど、これからの可能性を感じることができるライブだった。でもやっぱお客さんいた方が気持ちも盛り上がるね。
ゆっくり座ってカレー食べて、いつもと違うリラックス感がいい感じだった。
早くまたライブで盛り上がれる日が来るといいね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の後

2020年03月29日 12時02分35秒 | 徒然のこと


楽しかった。
片付けはまだ途中。
余韻に浸りながら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の前

2020年03月29日 12時00分32秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その空の上には

2020年03月27日 23時12分36秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新藤宗幸氏:安倍政権の下で無法地帯と化した霞ヶ関をどうするか[マル激!メールマガジン]

2020年03月27日 23時07分39秒 | 徒然のこと
マル激トーク・オン・ディマンド 第989回(2020年3月21日)
安倍政権の下で無法地帯と化した霞ヶ関をどうするか
ゲスト:新藤宗幸氏(千葉大学名誉教授)

安倍は中興の祖か。これじゃダメだと人々が気付くための。
だんだん気づき始めた人が増えてきたとは思うが、手遅れ感も半端ない。ずいぶん日本は壊されてしまった。ズタズタに。そしてこれからの一年でさらに壊されていくだろう。
本当にお願いだから次の選挙まで今の状況を覚えていて欲しい。選挙権を持っているみなさん。本当に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライクアローリングコロナ

2020年03月25日 16時04分33秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫

2020年03月25日 15時47分22秒 | 徒然のこと


つくし、ノカンゾウ、ヨモギ、スギナ、菜の花、カラスノエンドウ、ノビル、開ききったフキノトウ。
天ぷらやナムルやお浸しや蕗味噌にしよう。
つくしのはかまとりに2時間半かかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロコロコロナ

2020年03月25日 15時46分02秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする