物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

覚悟なんて簡単だ

2013年04月25日 05時10分51秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上雄彦 『バガボンド』 35巻

2013年04月25日 04時59分44秒 | 徒然のこと

剣の道と土の道の交錯。面白い。地味なのになんでこんなに面白いのか。何かを掴めそうで掴めない、道しるべのようでいて、でも一番の価値は面白いマンガだということ。やっぱり好きだなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5より依頼 13

2013年04月25日 04時58分40秒 | 絵の制作過程



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩1634「魂と抜け殻」

2013年04月25日 04時49分41秒 | 自作詩

本物が抜けた。
後に残された。
俺は蝉の抜け殻さ。
割と大きいクマゼミさ。
哀しいけれど。
魂はあるのさ。
哀しいことに。
魂があるのさ。
自分がどうあるかなんて。
生まれる前から決まっているなら。
悲しむ必要はないけれど。
なんせ俺は抜け殻だから。
空っぽを楽しめと言うのか。
そうか空っぽを楽しめばいいのか。
ここは低木の茂みの中。
入る日が気持ちいい。
風が俺の体の中を。
通り抜けて気持ちいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はない

2013年04月24日 05時47分15秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手塚治 『奇子』 下巻

2013年04月24日 05時24分51秒 | 徒然のこと

続きを見つけたから読んだ。
橋本治の解説が面白かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5より依頼 12

2013年04月24日 05時23分39秒 | 絵の制作過程



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩1633「君が死んでも地球は回る」

2013年04月24日 05時13分19秒 | 自作詩

たとえば頭が痛くても。
高い熱が出た日の翌日でも。
いつもどおりに地球は回る。
悲しいことがあったとしても。
絶望をしている最中でも。
世間はかわらず話しかけてくる。
そういうことを嘆いていたら。
ここから動けなくなってしまうから。
あの言葉を浴びせかける自分に。
そして世界にやさしくするのだ。
世界にやさしくできるのは。
どうでもいいことのひとつだからさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆらりとのぼる

2013年04月23日 06時17分52秒 | 僕は空を見ている








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川雅之 『もやしもん』 12巻

2013年04月23日 06時14分55秒 | 徒然のこと

社会的な大人と子どもの違いについてまじめに考えていますねー。菌たちには些細なことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする