![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen80_15_darkgray_3.gif)
【中華そば】もりの中華そば@横浜市港北区
もりの中華そば
住所:横浜市港北区綱島西3-22-14
電話:045-532-1202
定休:火曜日・第二火曜の翌日の水曜日(必ずしも第二水曜日ではありません)
時間:11:30~14:30頃 18:00~21:00頃
駐車場:近隣コインP有
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8a/92de71f4f4e460ff4520aaa649f6532c.jpg)
ずっと来たいと思っていたこちら
もりの中華そばさんです。
ごっちさんが高評価していたってのもありますが、
何せ見た目がめっさ好みっぽいので、
ず~~っと来たいと思っちょりました^^
オープン時間ちょっと過ぎに行きましたが、
既に列が・・・w人気あるんですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/d8/05fb8e46412f2b164a226c7c5c7a35bc_s.jpg)
券売機はこんな感じで↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/59a17c4244f095bdcc0aaf6d09ad4d5d.jpg)
【中華そば】
初訪問でしたし、まずは中華そばっしょw
綺麗ですねwうっとりします(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/0382eeaab35cac115df15b0dcba317c6.jpg)
修行した多賀野と同じ手法の追い鰹ならぬ、追い煮干。
丼にスープを投入する直前に煮干しをブワっと煮立たせ
それを丼に投入。煮干しの風味が当然ながら強いです。
ただそこにややエグミもでますので、
それごと好きな人にはたまらんでしょうね~!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/ce7559c1b078adc71d92251030909bf7.jpg)
麺がね~旨いっすね~
角ばった麺でしっかりかため。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/c51c92c003b33e9979f73ffa08dbbefa.jpg)
【つけそば】
こちらは同行者さんの注文。
大盛にして分けてもらう算段ですw
横から写真とるの忘れましたが、この大盛の量!!
パネェっすww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/c360262a177c6e32383efdab4dfa4126.jpg)
つけ汁はラーメンスープとは全く別物。
ネギのサイズとかめっちゃ好き♪
が、ちょっと甘味ばかりが前面に来て、
あんま好みじゃなかったっすね~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/46c853f5b77605be69c6dbda44c427c3.jpg)
麺最高に旨いっすけどね(*^^)v
角ばった麺がなんともいい食感なんだなぁ~ヽ(^。^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e8/55991d2a26c11882968b9f39aebd945c.jpg)
【鶏そぼろごはん】
こちら券売機みてついw
この量で150円は・・・むしろサービスしすぎ感がw
この質の良いラーメンを650円で食べれる
ってのが何よりも人気の秘訣なんじゃなかろーか。
自分ら食後も並びの列は絶えませんでした♪
ごちそうさまでした{/rice_hungry/}
注文:中華そば 650円 つけそば+大盛 770円+120円
お気に入り度:★★★★☆
当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。