
【本丸塩らー麺】本丸亭@厚木
本丸亭
住所:厚木市幸町4-10
電話:046-227-3360
定休:年中無休(年末年始は除く)
時間:11:00~15:00 18:00~22:00 (スープ終了まで)
駐車場:6台(店舗裏2台、少し厚木よりに4台)

ひっさしぶりに行きました~
厚木の名店、駅からは歩ける距離ではありますが、
駐車場確保してくれてますね。さすがの名店(´▽`*)

と、今までの駐車場が9月1日より変更となるそうなので
ご注意を!!
今までは店舗より北側にありましたが、今度は南側(平塚方面)
になります(*´Д`*)

メニューに歴史を感じます。
久しぶりの来店でしたので基本の1品を。

【本丸塩らー麺】
以前は結構な並びでしたが、この日は店内待ち満員でしたが
タイミングが良く、すぐに店内に入れました^^
この春菊が本丸亭の一番の特徴ですよね~
他に中々春菊を使ってるラーメンって少ないですもんね

王者スープはどしっとしたもので
塩の角は全く感じず、かといって物足りない感なし
魚介よりも鶏よりになった印象です。

麺は今でも栃木より特注麺を頼んでいるのでしょうかね
プリップリのトゥルトゥル平打ち縮れ麺が美味しいですね~(*´Д`*)=3
春菊を食べるタイミングは人それぞれですが
わたくし個人的にはスープの余熱でほんのりしなった位が好きですね~
最近は並びがきつくないのでまた来ます♪
ごちそうさまでした

注文:本丸塩らー麺:850円
お気に入り度:★★★★☆
過去「本丸亭」記事
『2010年10月21日』-鶏塩らー麺
『2009年3月11日』-釜上げ本丸塩つけ麺
![]() 自家製サムゲタン参鶏湯◆お中元ギフト!◆( サムゲタン ・ サンゲタン )【あす楽_土曜営業】【でりかおんどる】【サムゲタン】【参鶏湯】【参鶏湯】【韓国食品】【韓国】価格:2242円(税込、送料無料) (2016/8/25時点) |
当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。