

【醤油ラーメン中】壱六家大船店@大船
壱六家 大船店
住所:鎌倉市大船1-9-13
電話:0467-43-1618
定休:月曜・第一日曜
時間:11:00~翌2:00 日曜~00:00
駐車場:無 近隣コインP有

昔からありますけどね、わざわざ行こうと
思った事なかったんですょね、家系って。
んがしかし、壱六家本店に伺ってからとても興味が沸きました。
それほど本店の味が好みだったかな。
昔のクリーミィーなイメージが全くないです。

券売機。
基本の1杯が700円切っているのはとても嬉しいですね(´▽`*)

【醤油ラーメン中】
せっかく来たので中盛を。
油の層がそこそこあり、スープは茶色く見えないですが
しっかり混ぜるとかなり茶濁しております。
と、実は書き上げた後に調べたら2009年に来ていた事にビックリw
全く記憶なし。
その当時の麺写真みたけどやっぱり別物ですねw

油くどさは全然なく、醤油の尖った感じが良い(*´Д`*)
もちろん豚骨具合もそこそこですが醤油が前面な感じが
なんとも吉村家に近い気がしてならない。
チャーシューの燻した香りが少しスープに移っているあたりも。

長多屋製麺のかためはもっちりして旨い(*´Д`*)=3
ん~旨い、というか好み~
夜遅くまでやってるし、呑んだ後にやってたら行っちゃいますね♪
ごちそうさまでした

注文:醤油ラーメン中 780円
お気に入り度:★★★★☆
過去「壱六家 大船店」
『2009年10月28日』-ラーメン 並


当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。