
風車@鎌倉
※11月14日OPEN※

「大周軒」の後にできた新店になります。
大周軒の時には未訪問でしたが、その前の「金太郎」の時には来た事あります、ここw
21日(土)まではビールが100円って事で、本来は飲みたかったんですが
何せ車移動でしたので…(´-ω-`)断念。
ピールが飲みたかったょ~(*´∀`*)

注文したのは一番デフォルトであろう【らーめん(並)】
お新香がついて来るのは嬉しいなぁ(´∀`*)
お新香なしバージョンは→こちら←

濃厚×とんこつ!って事ですが、家系に魚介を足した感じかなと。
かな~りトロミのあるスープでしたわ。
ちょっと残念だったのがかなり温度ぬるかった事(ノД`)
何かの間違いだといいんですけどね。
丼の底の方には柚子が入ってますね。
サッパリする事は間違いないのですが、この手のスープに合うかは(´-ω-`)?

それに合わさる麺は極太~!をウリにしてる割には
全然太くない(ノ∀`)中細麺くらいじゃなかろーか。
かため等の指定は出来るのでお好みで。
そうそう、濃厚×極太×とんこつの謎が解けました( *´艸`)
極太=メンマだったんですね~(違
∵(´ε(○=(・∀・*)
写真撮ってないですが、相当太かったですw
ごちそうさまでした

注文:らーめん 650円
お気に入り度:★★☆☆☆+
風車
住所:鎌倉市手広3-13-1
電話:0467-33-4787
定休:
時間:11:00~21:00
駐車場:無 近隣コインP有

明星 ガチぶと 魚介豚骨醤油ラーメン 大盛 X12食入
「風車」参照ブログ
『湘南ラーメン食べ歩記』-つけ麺&らーめん
『レチリオのらーめん日記』-らーめん
当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。
そうそう、大周軒後まわしにしてたら
お店変わっちゃってました(ノД`)
TBどもです。
同日の記事アップだったのですねw
後でTBしときま~すd(´∀`*)
>ふらわさん
ふらわさんも大周軒に訪問しているでしょうから
わかると思いますが、あの辺は車でないと
たどりつけませんょね。
自分が行ったのは平日の昼ですから、
ビール100円を飲んでる人はいませんでしたょ。
夜も人通りは少ないですね。
営業時間も長いですけど、夜も人通りが多いんですか?
金太郎から大周軒になったときはうれしかったなぁw
ということで数時間の差で「参照ブログ」に
載り損ねたのでTBさせていただきました。
が、「極太」はかなり疑問ですよねぇ。
まぁナリキヨさんのアレのことでないのは間違いな(ry