しんどかった。
久しぶりに印刷機にまわったら、
実は機械が新機種に更新されてまして。。。
年末に一度レクチャー受けたんですが、さすがに忘れてしまっていて。
思い出しながらの仕事、いやー、疲れました。
しかも思ってた半分くらいしかこなせてないし。
体力的にも精神的にも疲れたわ。
他人の機械やから気を使いますしね。
とりあえず、手は遅くとも失敗はしなかった・・・・と思う。
先週末、鳥貴族でぶっ倒れた次の日。
毎年恒例の能勢妙見山へお札をいただきに行ってまいりました。
山の上は相変わらずこの季節は寒い。
たぶん、1℃くらい。
ジッとしてたら手が凍りそうになる。
でもとぴジョイは元気いっぱい!
先日の雪が残る山の上の駐車場を豪快にランニング!
楽しそうに走る姿・・・。
ここ何年かはこれを見るために妙見山に来てる気がする(苦笑)
そして日曜日はジョイの訓練。
・・・ジョイと言うか、なりとろの訓練(笑)
昨年10月からほぼ3カ月のブランク。
毎日の散歩で反復してたつもりも、
何だか間違った指示をしてた様で(苦笑)
先生にいろいろと指導していただきました。
先生の教えてくださることはよく解るし、
解りやすくてとてもありがたいんですが、
何せ緊張しぃなもんで、どうにも上手くジョイに指示が出せないんだよね。
もちろん、知識も乏しいからなんですが・・・。
今回もジョイが先に行ってしまい、なりとろはついて行くのに必死な画に。
ふぅ。
なかなか難しいや。
11,12月のとぴジョイは落ちついていて、
ホントにほとんどケンカをしませんでした。
ジョイがとっぴーを睨むシーンなんか数えるほど。
だから訓練にもなかなか行かなかったんですよね。
でもやっぱり自分でやるには限界があるし、
問題が全て解決した訳じゃないからね。
やりますよ、なりとろは。
弱音をガンガン吐きながら、
それでも少しでも前に進みますよ。
ジョイがなりとろを信頼できる存在と認識するまで!
この日、訓練が終わってから、
やから隊のメンバーで寿司を食べに行きました。
ひさしぶりに集まれて嬉しかった!
惜しむらくはN・Mちゃん夫妻が来れなかったこと・・・。
今度は一緒に食べよう!
仁さんよろしく!(^v^)