先月少し暑さが和らいだ曇り空の日に京成線に乗って出かけました
昔若い頃この近くのアパートに住んだことがあるとツレアイが懐かしがる場所
半世紀以上経ってるから どんなに変わっているだろうと思ったら
駅周辺含めほとんど昔のままだったらしい
さもありなんと思いました
私が、幼い頃住んでいた地方の街並みを思い出させる雰囲気でした
そのため、思いがけず絵の素材になる風景が、いっぱい
最初の一枚として描いたのは、五重塔
日光の五重塔描いたばかりだけど
何故か五重塔に惹かれる
行った翌日に鉛筆画を描いてからなかなか筆が、進まなかった
この間から 田中一村展やら NHKの田中一村特集の番組だのを
ずっと鑑賞してて 画伯の美しい丁寧な筆使いを見たせいかもしれないと思っている
描くからには、自分が、納得いく絵を描きたいという欲みたいなものが出て・・・・
やっと描き上がった1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/5986ce4ef4768a14ddb37d9715e5b3c5.jpg)
もうちょっと頑張ろう!
でも、楽しんで描くのもいい
昔若い頃この近くのアパートに住んだことがあるとツレアイが懐かしがる場所
半世紀以上経ってるから どんなに変わっているだろうと思ったら
駅周辺含めほとんど昔のままだったらしい
さもありなんと思いました
私が、幼い頃住んでいた地方の街並みを思い出させる雰囲気でした
そのため、思いがけず絵の素材になる風景が、いっぱい
最初の一枚として描いたのは、五重塔
日光の五重塔描いたばかりだけど
何故か五重塔に惹かれる
行った翌日に鉛筆画を描いてからなかなか筆が、進まなかった
この間から 田中一村展やら NHKの田中一村特集の番組だのを
ずっと鑑賞してて 画伯の美しい丁寧な筆使いを見たせいかもしれないと思っている
描くからには、自分が、納得いく絵を描きたいという欲みたいなものが出て・・・・
やっと描き上がった1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/5986ce4ef4768a14ddb37d9715e5b3c5.jpg)
もうちょっと頑張ろう!
でも、楽しんで描くのもいい