雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

野菜たち

2014年05月17日 10時48分08秒 | グルメ
 今の時期、手間要らずで生えて来るもの
 ニラ、ミツバ

 

 冬を越した小松菜の新芽や花、
 ルバーブ

 

 丹誠込めて育てている
 エンドウ豆、ソラマメは、ようやく花が、咲き始めました
 豆が、なるのは、もう少し後

 

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ



 

ジャーマンアイリス

2014年05月16日 13時45分04秒 | 自然
 

 畑と道路に沿って植えている
 ジャーマンアイリスが、見頃です

 今年は、近所の方からいただいた
 黄色も咲きました

 

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


犬、猫の仲

2014年05月15日 09時13分20秒 | 生き物
 

 最近の大ちゃんのお気に入りは
 窓の外の縁側

 そして、そこに
 りんたろうも
 よく座るようになりました

 そっと見てると
 ガラス窓をとおして
 向き合って
 何か意思疎通をしているように
 感じられる時もあります

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


帽子作り

2014年05月14日 09時59分59秒 | その他
 NHKの番組のテキスト「すてきにハンドメイド」4月号
 たまたま買ってみたら
 番組にはない番外で、手作り帽子が
 型紙もついていたので
 作ってみました
 先日アップした第一作

 

 その後面白くなって別のスタイルの帽子も

 

 これも端切れですが、柄が、大人しいので
 散歩に冠っています
 
 後ろ姿

 

 裏側も
 
 

 そして、ツレアイのも作りました
 サイドを浅くしてくれと言う希望で
 型紙を修正して、何とかなりました
 気に入って冠ってくれてます

 

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ



 
 

ネギボウズを食べる

2014年05月13日 09時51分05秒 | 那須
 

 直売所やスーパーで見かけて
 どうやって食べるの?って
 不思議に思ってたら
 てんぷらにとかいてありました
 早速買って食べてみました
 美味しかったけど結構な量で
 ちょっと食べ飽きました
 炒め物等にも出来るそうです
 今度試してみよう

 黒磯の衣料品スーパーの軒先に
 今年もイワツバメが
 巣を作っていました
 撮って来ました
 一生懸命餌を運ぶ親鳥
 忙しすぎて
 なかなかじっとしてなくて
 撮るのが、難しい

 

 野鳥たちは、巣作りの季節
 我が家には、大ちゃんのふわふわ毛を求めて
 野鳥たちが、訪れます
 口に毛をせっせと加えて去る姿が
 けなげで、可愛いです

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ



 

山も庭も初夏ですが

2014年05月11日 09時26分36秒 | 生き物
 朝晩は、まだ、ちょっとひんやりの那須です

 

 今年は、シャクナゲが、よく咲いています

 

 ツツジもいろいろ咲いてます

 クルメツツジ

 

 レンゲツツジ

 

 いちごも花をつけています

 

 これは、スノーフレーク

 

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


ウワミズザクラ

2014年05月10日 10時31分42秒 | 自然
 那須地方では、今の時期
 ウワミズザクラの花が、あちこちに咲きます
 我が家の敷地のウワミズザクラは、大木ですが
 我が家への大通りから入る小径の入り口近くに
 ほどほどの高さのウワミズザクラの木が、あります
 株立ちで、格好の良い木なのです
 葉っぱや木肌から、
 ウワミズザクラだと前から気がついていたのですが
 花を見た事は、ありませんでした

 

 ところが、今年
 2輪だけ花が、ついているでは、ありませんか
 
 

 幼木が、大人になったんでしょうか
 我が家の大木の子か孫かもしれません

 我が家の大木です
 見上げるとこんなです
 花が、いっぱいついています

 

 きっと来年は、子?孫?のこの木にも
 たくさん花をつけることでしょう

 先日yadarnarさんが、
 ウワミズザクラは、とてもいい香りがするとおっしゃっていたので
 別の木で、手の届くところに咲く花の匂いを
 嗅いでみました
  
 しましたよ!
 私には、タンスから出したばかりの着物の匂いがしましたよ
 なるほど!

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ



 
 

我が家のハーブたち

2014年05月09日 09時47分24秒 | 那須
 

 ローズマリーです
 冬は、家の中に入れて
 春に出してやります
 料理に大活躍

 

 ミントです
 これは、畑で、冬を越しました

 

 コモンタイムは、何回植えても根付いてくれません
 今年も苗を買って来ました

 

 フェンネルは、畑に置くと、結構大きくなります
 今年も苗を買って来て植えました

 

 ルバーブは、一度種から植えて根付いてからは
 放って置いても毎年なってくれます
 今年は、既に一度収穫して
 ジャムを作りました
 我が家の優等生です

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ



 

ヒバリ そして 初めて縫った帽子

2014年05月08日 10時03分32秒 | 野鳥
 
 ヒバリが、2羽鳴いていました
 いつもいる牧草地の草が
 刈り取られてしまってました
 巣が、あったんでしょうか
 
 

 

 初めて帽子を縫ってみました
 なかなかよくできました
 頭が大きくて
 なかなか合う帽子がないのですが
 ちょうどいい大きさ 
 かぶり心地も
 いいです

 

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ


 
 

無花果

2014年05月07日 09時44分07秒 | 那須
 

 イチジクが好きだと言ったら
 苗を買って来て植えてくれた
 楽しみにしてたけど
 虫にやられて枯れてしまった

 那須に来てから
 何度も繰り返し
 もうだめだとあきらめていた

 去年秋に、もう一度試してみようと
 植えた苗が
 冬を越して
 芽吹いた

 無花果というだけあって
 本当に
 花が咲かずに
 実が直接枝から出て来るんですね
 びっくり!!!!!

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ