夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

もう一軒は一蓮ですよ~( ´∀`)ノ

2011-09-28 10:56:16 | 外食したうどん高知西

しまじろうぼっちゃまは~かつて夜中に暴れたりしていました~(;^ω^)

Dscn1012

若き血潮がたぎっていたのでしょう~今は夜中もお利口に眠るようになりましたが~

夜中のバッチコイ~!がコワくて~社長が7月8月はじいじたちと眠るようになり・・・(;・∀・)

9月に入ってしまじろうが落ち着いてからは~ようやくウチで眠るようになりました

Dscn1013

ダンナちゃん「ウチで寝る~言い出したとき~社長がじいじに~

『長らくお世話になりました』って言うたきね~」

あはは~~ドコでそんなセリフ覚えてきたんだろうね~~。゜(゜^∀^゜)゜。

そして~サンシャインカルディアに行くと~生さんまが1匹150円・・・( ^ω^)オッ

買う?焼いちゃう?秋ですね~

Dscn0990 Dscn0998

ダンナちゃんも惹かれたので~いっぱい塩つけて焼いちゃった~ヾ(*´∀`*)ノ

においにつられて~しまじろうぼっちゃまも落ち着きを失くします

Dscn1000 Dscn1007

いいね~美味しそう

ダンナちゃん「大根あったよね?」ごめ~ん全部煮物にしちゃった~(;´д`)ノ

ちょっぴり残念です~そうだよね~サンマには大根欲しいよね~

そうそう~本題

うどんを食べに土佐市まで行ったならば~1軒だけってのもね~(*´ω`*)ノ

Dscn0940 Dscn0939

うどん処一蓮 土佐市高岡町甲2009-2 TEL088-852-1877 営業時間 AM11:00~PM15:00・PM18:00~21:00 定休日 不定休 地図はコチラ

駐車場はお店の東側の~おもちゃ屋さん跡にあります~( ・´ω・`)ノ

ホントに市役所の真ん前ですね~

Dscn0941 Dscn0942

うん~キレイなお店です~入店時はお客さんが3組・・・まだ11:30ですし( ・∀・)ノ

Dscn0947 Dscn0944

さ~~なんにしようね~気持ちはかけだしを飲みたいですよ~

おおっ・・・野菜天ふたつ選んで50円~わ~惹かれる!かき揚げもいいなあ(/ω\)マヨウ

Dscn0943 Dscn0946

温玉丼もしくはしらす丼・・・マジ悩みます~それ美味いって絶対!

お子様セットもありますが~店内はイス席ばかりなので・・・小学生向きかな?

えらく500円にこだわるお店だな~

Dscn0948 Dscn0949

悩んだあげくの~かけうどん海老天トッピングです~ヽ(*´∀`)ノ

いろんなうどん屋さんの~エビが気になる今日この頃~

ふつうのブラックタイガーじゃない海老天のお店が~増えている気がします!

Dscn0952 Dscn0954

イイ香りのおだしで~カメラのレンズが曇る曇る~アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

ココも~鰹だしで少し甘みがあって~好みのおだしです~

二人合わせて~1000円でした~・・・ってあれ?

かけうどん380円+エビ天150円だから・・・1060円じゃないの?!

あくまでお一人さま500円にこだわりがあるのでしょうか~ヽ(・∀・ )ノお得気分

ダンナちゃんは~おだしは美味しいけど~麺の味は中乃家の方が好きって評価

中乃家の麺生地を自分の好きな太さに切って食べたいな~・・・だって(;^ω^)

サンシャインカルディアで~花カツオを買ってくれって~おだしの研究するつもりね!

いろんなうどん屋さんを巡って~自分好みのうどんを作り上げたい~・・・

そんな意欲がメラメラと~ダンナちゃんの中に芽生えてきている感じです~(;・∀・)

そんなになった人~・・・いるいる~(b´∀`)アタシ知ってる~

一蓮は閉店しています。

中乃家も~一蓮も~お値段はとてもリーズナブルでお財布にやさしいですよ♪安くて美味しいうどん屋さんが増えると~楽しみも増えますが~ダンナちゃんの意欲も増えていく気がします(;・∀・)

うどんはやっぱり粉だよね~わんぽっち♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする