社長(次女)~!ガムテープ出しっぱなしだよ~ちゃんと片付けて!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
出しっぱなしにしたら~次に使うときに困るでしょ~o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
・・・
まてよ?
ガムテープ?!(ΦωΦ)フフフ…
三谷ミートのタカシくんに教えてもらった~新手の嫌がらせをしてみよう~ヽ(*´∀`)ノ
背中にそーっと乗っけるだけで~ねこ背中を押さえつけられてると勘違いして~
エンドレスほふく前進~。゜(゜^∀^゜)゜。オモスレー!←愛が歪んでる
とーぜん高血圧ねこムキーって自分でひっぺがして~ガブガブ蹴り蹴り総攻撃~
ガムテープ噛み穴とヨダレでビソビソになったけど~もう1回やってくんない?(゜∀゜)ノ
やんないよね~動きがオモシロかったのに~(´・ω・`)チェ
さてこの頃~スーパーでもナスが出回るようになりました~夏野菜の代表格
血圧を下げたり炎症を抑えたり~クールダウンの効果もある優れた野菜です(ノ´∀`*)
業務用スーパーで買ったイカゲソから揚げ用と一緒に~南蛮酢に漬けちゃおうかな~
ボウルの調味料は~酢大さじ4・しょう油と水大さじ3・砂糖大さじ2~鷹の爪・・・ないな
一味唐辛子を常識的な量でふりかけました~(・ω・)ノモットカケタイ←辛味バカ
南蛮酢を電子レンジで温めつつ~ナスもイカも油で揚げて~
アツアツを漬けこめばできあがりです~ヽ(・∀・ )ノ
生いかに粉つけて揚げれば~冷めるまでほっといてもダイジョーブですが~
加工品のためタップリの衣が~あっちゅー間に調味料を吸い込むので~
できあがったら即喰いです~盛りつけ写真ナシ・・・orz←バカ丸出し
気を取り直してもうひとつは~スタンダードな揚げ煮です~ダンナちゃんの好物
お鍋にだし1カップ・しょう油大さじ1.5・酒と砂糖大さじ1を沸かしながら~(ノ・∀・)ノ
カットしたナスを油で揚げて~煮るだけ~
濃い味がお好みの場合は~だしを減らしてくださいませ~(人´∀`)ウフ
長時間炊くとナスが溶けちゃうので~ひと煮立ちふた煮立ちでじゅうぶんです~
いったん冷めれば味が浸み浸みにできあがり~ヽ( ・∀・)ノ
漬物などの生のナスは苦手でも~加熱してチュルンとなったナスは大好きです(^ω^)
マーボーナスも美味しいよ~ウチは丸美屋を使います~
もうひとつ~先日作ったトマトソースを使った炒め物~トマトとナスは合うモンね~(゜∀゜)ノ
ナスとシメジをじっくり炒めたら~しょう油小さじ1とソースと合わせてできあがり~
このまま食べちゃうけど~パスタソースにもなりそうだね~(*´ω`*)
トマトソースを作っとけば~冷蔵で1週間冷凍で1カ月もちますよ~
暑くてバテそうなときは夏野菜をたくさん食べましょう~(ノ´∀`*)
子どもたちはマーボーナスしか食べないよ~(;・∀・)アタシも子どもの頃はウマいとも思わなくって~ナスの天ぷらとか大人になってから好きになった野菜だもん☆
ナスとソーメンのみそ汁も好きーってわんぽっち♪