夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

はなまるうどんへ行ってみよう~(゜∀゜)ノ

2013-06-15 06:29:26 | 外食したうどん高知市

2Fへ移動した子どもたちの2段ベッドで眠るしまじろうぼっちゃま~ぷぷぷカワユス

P6103544

コレは社長(次女)の枕とコラショ目覚まし時計~目覚まし時計を6時半にセットして

寝る前は早起きする気マンマンでも~けっきょく毎朝7時に起こさなアカン娘~(屮゜Д゜)屮コラ

無意識に目覚ましを止める技なんて~8歳児が身につけちゃダメでやんす

さてこの日は早出で15:30にお仕事終了~またヘンな時間に難民タイムのハラヘリだ

ナニやらはなまるうどんの麺が変わったらしいとゆーウワサを聞きいたぞ(`・ω・´)ノゴーゴー

P6093530 P6093543

はなまるうどん高知インター日の出店 高知市日の出町2-21 TEL088-882-8870 営業時間AM11:00~PM24:00(土日は23時まで) 定休日なし 地図はコチラ 駐車場あり

メニューの右下に書いてある「1玉にレタス1個分のはなまる食物繊維麺使用」コレね

食物繊維なら豆・穀物・キノコの方が多いのになぜレタスなんダロ~2gくらいかな?

コクうまサラダうどんにシーザーサラダうどん~半日分の緑黄色野菜60gが摂れるって

厚生労働省「健康日本21」では緑黄色野菜を含む野菜1日350g以上を摂ろうね(」・∀・)」

って唱えてますから緑黄色野菜120gだけじゃ足りないよ~もっと野菜食べてL(・∀・ L)

P6093536 P6093538

なんて言いながらサラダうどんではなくかけうどんを食べるアタシ~麺目当てだもん(´ε`;)

コレがはなまる食物繊維麺~見た目にはなんら変わりのないフツーのうどん

おだしをすすると昆布の旨みとイリコの香り~カツオもおるから食べやすい(ノ´∀`*)

麺はやわらかめで粉の雑味がなくて~小麦の香りとゆーよりお餅の香りっぽい

P6093533 P6093542

大好きなかき揚げが油吸収率をカットした「ヘルシーかき揚げ」めっちゃ惹かれたけど

いまが旬のアスパラガスには勝てなかった~ココのエビ天も好きなエビヽ( ・∀・)ノ

小麦味は弱くても~とてもなめらかで口当たりツヤツヤ食物繊維が入ってる感がない麺

コレで105円だもんねかけうどん~トッピングをつけても350円なのスゲー(゜∀゜ノ)ノ

P6093540 P6093532

アスパラガスを一口かじると初夏の香り~二口かじると中身全部出てきちゃった(ノ∀`)タハー

美味しく食べてごちそうさまでした~食べたあとにこんなコトゆーのもなんだけど

2001年に10年スパンで計画された健康日本21の栄養・食生活にフォーカスしとくね

①BMIは18.5~25に保ちましょう。

②食塩は男性1日9g、女性7.5g未満を目標にしましょう。

③摂取エネルギーバランスは糖質:たんぱく質:脂質=60:15:25

④摂取野菜は緑黄色野菜120gを含めて1日350g以上摂りましょう。

栄養・食生活の他にも8項目あるけど~こんなん実行できるワケないやん!(屮゜Д゜)屮


人気ブログランキングへ

健康志向も大切ですが言うは易く行うは難しでやんす~心がけ程度にとどめとかないと人生つまんないよ~(´・ω・`)アタシは①すら達成できてないのねBMI17ってトリガラすぎ~orz

翌朝食物繊維がもっそいキター!ってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする