しまじろうぼっちゃまはドコかいな~1Fにいないとゆーことは2Fだね
おっ・・・子ども用2段ベッドにいたいた~社長(次女)の寝どこで頭が見えたぞ~
ってかなんじゃーこりゃー!!いいい・・・っ犬?!ヽ(`д´;)ノウオオオ!
ねこの寝姿としてはかなり異なモノではござらぬか~ちゃんと枕使ってるし。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ
腹毛がなんともラブリーだけど~あと3年したらオイラは人間になるとか思ってない?
さてこの日は珍しくダンナちゃんが自己主張をしました~春野のたも屋に行きたいな
久しぶりだわさ~春野のたも屋もアナタの自己主張的意見も・・・アワワ((゜゜дд゜゜ ))イヤナンデモナイ
たも屋春野店 高知市春野町弘岡下3454-1 TEL088-894-5131 営業時間AM8:00~PM15:00 定休日なし 地図はコチラ 駐車場あり
入店時刻は12:40ちょうどお昼の時間帯だけど~他にお客さまは3組のみ~
朝の方が繁盛してるのかな?注文口に立つと茹で麺が20玉くらい並んでる( ゜∋゜)ムム
午前中に来ると茹で置きはしてないもんね~冷たい麺を注文するとすぐ出てくるよ
釜はあと8分ですって~注文を変更するお客さんが続出・・・!釜食うなら待たないの?w
挨拶がわりに聞いてみてるだけかもしんないなーなんて思いつつ天ぷらをチョイス
巨大ちくわのようなだし巻き卵天に惹かれつつ~ただいまナス天揚がりましたー!
揚げたてのナス天いーね!レジでお会計をしつつ冷かけだしが登場ヽ(・∀・ )ノ
ダンナちゃん「ナミナミ入れたらえーがでね」いやその持って運ぶマージン残してね
持って運ぶマージンをギリレベルまで注ぎやがったな~盆を持つ手が震えるし。゜(゜^∀^゜)゜。
その証拠にネギが散乱しちゃったじゃなーい!いやおだしナミナミは嬉しいけどよ
アタシはひやひやでダンナちゃんはざる~さいきん冷かけに梅コラボがマイブーム
すだちをナス天にかけたーい!アタシ辛味はバカだけど実は酸味が苦手分野(/ω\)
梅干しが食べられるようになったのはここ数カ月の出来事でやんす~(*´σー`)エヘ
冷たいひやひやいただきまーす!うどんの向こうにまたうどん絶景ぞよ~(ノ´∀`*)ウフフ
おだしを飲むと爽やかな旨みオンリーでまったくイリコのニオイがしないの
麺にもたも屋独特の粉の香りがなくて~ココの麺とおだしはスゴイなあって思うもん
小梅をカリカリうひょひょスッパー!っておだしをゴクリお口の中が梅冷かけ~(ノ・∀・)ノ
ダンナちゃんのざるはつけつゆがカリッとしょう油で甘み控えめ~しょう油も独特だよね
ぶっかけと違って麺がつゆに浸かりっぱじゃないから~アタシもさいきんざるが好き
ダンナちゃんが愛してやまないくゲソ天~めっちゃイカスキーだもんね~(*´ω`*)
屋台のイカ焼きは必ず惹かれるし~するめソーメン浜さきいかカムデー大好きだし
ダンナちゃん「イカの足1本食べる?」うんチョーダイ~そだナスの足も食べない?ヽ(・∀・ )ノ
ドコが足でドコが頭かなんてツッコミは入れるでない~あっ・・・コレ揚げたてでねー・・・
遅かった!すでに猫舌ダンナちゃんがアツさに悶えてた~スマネー!ブハハ
ゲソ天もっそいやわらかいよ~美味しく食べてごちそうさまでした
ゲソ天とナス天の形状がとてもよく似ていたから~ついついナスの足なんて口走っちゃったよ~(δ´ω`)おだしがイリコ味なのにイリコのニオイがしないってスゴイなあって思います☆
すだちもスッパー!ってわんぽっち♪