しまじろうぼっちゃまが凶悪な面持ちでゴロゴロしています~顔がワルイよ~(;´д`)ノ
キバと爪がニョッキリ出てくると~もう1m以内に近づくことはできませぬ~
いやコーフン状態ではなくネムネム状態なんですけどね~しかし見た目がワルイな
さて昨日は小学校の運動会でして~朝からお天気は曇り空・・・ダイジョーブかな?
西の方は降ってるみたいじゃない~って朝からフツーのお弁当作り←飾る気ゼロw
開会式が終わったらさっそく社長(次女)の100m走だわさ~カメラを持って走ります
そう!かけっこを撮るならゴールポイント~ズームとピントを合わせて待機~(`・ω・´)ゞ
白帽くんがダントツの1位で~社長はビミョーに2位?3位?めっちゃ笑顔やし~
常日頃よりムダに動きまくって鍛えちょるので早い早い~アタシに似なくてヨカッタ
お次は縦割り班に分かれて~ふだんお世話になっている来賓の方々と・・・アレ?
ナゼか龍河洞リュー君が来てるじゃないですか~競技とかできるんっスか?ヽ(;゜д゜)ノ
ナルホドじゃんけんショーブでやんすね~来賓の方に勝って早抜けルールか~
ってかリュー君はパーしか出せんやんか!その列ソッコーイチ抜けって。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ
その次はPTAの玉入れでアタシが出場~去年はダンシング玉入れでしたが~
今年はスクワット玉入れ~足にキター!もっそい太ももにキター!ヽ(冫、)ノウウッ
5年親子競技はダンナちゃんに任せた~箱から指令文を取り出して読み上げます
お姉ちゃん「目隠しをしたお父さんを私が連れて行きます」あーアイマスク装着(;^ω^)
そしてイキナリ三輪車に蹴つまづきます~定番コントか!ナイスボケ!
お次は学年別に分かれたPTA競技~チーム3年生でダンナちゃんヨロシク
箱の中からヒモを選んで取り出し~このヒモ30cmから8mと長さがランダムヽ(`д´;)ノウオ
替わりばんこに繋いでいって~いちばん長いチームの勝利ですって
結ぶんならお得意でしょ~クリンチノットかエイトノット?←釣り糸の結び方だからw
ダンナちゃん「そんなんしたら時間かかってしゃーないわ~!ヽ(`Д´#)ノアホー」
驚いたのは社長の1輪車~もっそいハイスピードでシャカシャカシャカシャカ!
うお~撮影が追いつかない!奇跡の1枚がコーナーでバンクつけてるトコヽ(゜Д゜)ノウヒョー
運動神経もさることながら~イッパイ練習したんだろーなあ~おかーさん感動!
お姉ちゃんも騎馬戦のウマ係でガンバッちょりました~みんな土だらけ
さあお待ちかねの昼食タイム~キャラ弁とかカラフルなお弁当はよう作りません(ヾノ・∀・`)
ツナの三角おにぎりとチムニー食パンのサンドイッチ~主に炭水化物メイン~ヒヒヒ
タマゴ焼きに揚げシューマイにタコさんカニさんウインナー!デザートは梨でやんす
午後からは全校生徒87名でよさこいソーランを踊ります~87名・・・減ったね(´・ω・`)
コレは来月の刃物まつりでもご披露する演目なの~なかなかハゲしい踊りぞよ
5年生のリムまわし競争~ココでも奇跡の1枚ちょうどダンナちゃんと撮れちゃったワオ
しかしお姉ちゃんリムまわし走がヘッタクソ~この運動神経はアタシだわ(ノ∀`)アチャー
ラストのPTAつなひきで燃え尽きたー!ゼッタイ明日は筋肉痛に違いない
PTAつなひきは男女に分かれて戦いますが1対1の引き分けでやんした~女子が男子に1敗するのは6年ぶりの珍事だそうです~☆ってかどんだけ男子に負けたくないんダロ。゜(゜^∀^゜)゜。
150点対230点で白勝ちーってか白強すぎってわんぽっち♪