しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは今日も大きなカラダで甘えん坊です
ダンナちゃんが横たわれば添い寝をしワタシがPCへ向かえば膝の上へどすこーい!ヒィィ
お姉ちゃんがゲームをすればカラダの上へどすどす乗っかり社長(次女)の背中へもずっしりこ
しまじを抱くと家族みんなが筋トレ状態やもんね今年も7.4kgの巨ねこです
そんなこの日は朝から脳内がみそモードでしたがまだ10時か・・・そうだ神田へ行こう!
三枝(みき)うどん 高知市神田818-21 TEL088-821-6618 営業時間AM8:00~PM14:30 定休日 金曜・第3木曜日 地図はコチラ 駐車場 7台
ここ数日さんさんテレビのディレクターさんとこの冬ご紹介するラーメンのコンセプトについて
やりとりが続いていてたのでほっとあったまるラーメンのコトばかり考えてたもんな(*´з`)
うっかりしてたらこのお店は1年以上もゴブサタしてたとは!お久しぶりですー
そーっと入店したらまずはおうどんを注文しますココロは決まっておりますぜーニヒ
おうどんを待つあいだにお惣菜や揚げ物を物色してササッとお会計
ココで大将から今月のほっとこうちはうどんそば特集なので買ってね~と声がかかります゚(∀)゚
それは楽しみ!レジでネギやワカメを入れながら月末の発売にワクテカしまっせ
窓辺のタンクから麦茶をくんだらみそうどん(担々風)1玉390円ができたーヽ(*´∀`*)ノ
おうどんのおともには朝らしく生野菜のサラダ100円をチョイス
そう!真ん中の丸い小鉢に担々風みそが入っておりますがコチラはあとのお楽しみ(o゚▽゚)o
まずはノーマルにおだしをずずずzーっと昆布の優しさにイリコの香ばしさがしみるーウヒョー
そして山切りエッジがゆったり入った細めのおうどんもゴブサタしてますー
口当たりはなめらかにシルキーでキュッと心地よい弾力グラデーション(´~`*)
まだドンドコ茹でる時間帯じゃないのにもっそいクオリティ高めでやんすよ
ココで小鉢の坦々みそをヒョイパクつまむと濃い目の味噌に甘味があってナイスピリ辛
ではではいざ!坦々みそをおうどんへ投入!最初は濃いまますすってみたり( *´艸`)
でもだんだんおだしに溶けてやや中華寄りのピリ辛味噌スープに変化するっぺやー
濃ゆい坦々みそが淡くおだしに融合していく過程が楽しいったら~(≧∇≦)キャーキャー
サラダシャクシャクのうどんツルツル~ずっと飲んでいたいみそおだしをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「前にもコレ食べてなかったでっしゅーか?にっへ~~」くろちゅカワエエ
そう2年ぶりの再会だったけどおうどんも担々みそもめっちゃ進化しててビックリ( ゚Д゚)
みそが別盛なのでいろんな食べ方ができるトコロも楽しくてよー
さんスタ!が終了してもうオファーは来ないと思っていたら毎週金曜15:50からのプライムこうちFとゆー番組にぐるぐる?らしきブロガーのコーナーがあるんですって!気を抜きすぎて知らんかったー(*ノωノ)スマソー
今日は祝!成人の日ーってわんぽっち♪