しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはマイおケツのうしろでぐーすかぴー
この日は肌寒いシブッタなお天気だったのでお日さんも当たらんかったし(*´σー`)
午後から甘えんぼっさまになっちょりまするくっそカワエエなあー
1行入力してはしまじナデナデ1行入力しては・・・( *´艸`)←さっさ書けやしw
そんなこの日は久々に細麺が恋しくなって能茶山麺激戦区へゴーゴー
孫悟空 高知市鴨部2-3-20 TEL088-843-8815 営業時間AM11:30~PM14:00 PM17:30~22:00 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 6台
こないだ来たと思っていたら今年初ですわよ4か月ぶりでしたの(o゚▽゚)o
到着時刻がちょうど12時になってしまったのでPが心配でしたがお車が2台しかいなーい
コレからどんどん増えるのかも?いそいでていねいにパーキング
そーっと入店したらやっぱり給水器の近くへ座っちゃうんだな(*´з`)←ナニ習性?
やはり人気は悟空麺です隣のお兄さんもラーメン定食Sでございますわね
この日の日替1品はカレー玉ですってかに玉のあんがカレーっぽいの(゚∀゚)b
セットならツキゴ他の焼めしや定食の1品+焼めしがお得にいただけますが
その他お好みのラーメンにもプラス210円でセットOKですのよ翡翠麺も気になるなる
でもワタシはマイナー路線をストレプト邁進させていただきまっせ(`・ω・´)ゞグフフ
五醤拉麺ミソラーメンとチョイ迷ってからのコチラ!麻婆麺750円がキターヽ(*´∀`*)ノ
じつは塩と雲吞と悟空バターにもココロが揺れましたが以前から気になってましてん
コレは・・・サラサラスープの上からトロリと麻婆豆腐がロックオンでやんすね( ゚Д゚)ウヒョー
では端っこのサラサラスープをずずずzーっとほのかなジンジャーでベースが香ばしい!
そして細身ながらもエッジはキリリと白っぽい極細ストレート麺さまがこんにちはー
カタメな茹であがりなのでキュムキュムと存在感のある噛みごたえでございます(´~`*)
ピッカピカな麻婆ソースは甘味とコクがありながらもマイルドなピリ辛で奥行きがあって
ブヒひき肉とスープのジンジャーがもっそい好相性だわさだわさ( *´艸`)
ほいで大きめカットな木綿豆腐のシッカリ食感にとぅるんと麻婆ソースがからみつつ
独特な香ばしさのあるサラサラスープと麻婆の混ざる部分がたまんねーっぺやー
スープがイッキに混ざらないようそーっと食せど麺が長いので全体が動くんだなコレが(ノ∀`)
コク深い麻婆豆腐モグモグの麺ツルツル~旨味が複雑になったスープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「前回もとぅるんとぅるんだったお店でっしゅーよね!にへ!」
首が引っこむと毛がモッサモサになるくろちゅの中身は見た目の半分です
前回のもやしあんかけ拉麺はヨカッタよー悟空麺と同じくらい好きになったも
モチロン麻婆麺にも恋に落ちましたの担々麺と同じくらい好きになったかも♪♪周囲を見渡せばピリカラトリオ以外を食しているお客さんがいないのはなんでダローってフシギになるくらい(*´з`)
次は悟空ゲキに戻ってみようーってわんぽっち♪