バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

馬頭観音とは極楽寺 安楽寺

2023-03-02 10:19:00 | 御朱印
馬頭観音
「馬頭観音」とは、六観音(ろっかんのん)※の一つで、馬頭観世音(ばとうかんぜおん)とも呼ばれます。 頭の上に馬の頭をいただいていることから、六道(ろくどう)※の一つの畜生(ちくしょう)界を済度(さいど)※するといわれ、馬の守護神として昔から広く信仰されています。










なかなか見事な馬頭観音でした。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再送信当国三十三観音霊場第2... | トップ | 八幡通り ブランゾ ランチ... »
最新の画像もっと見る